大分県 国東市
草木染ランチョンマット&コースターセット(オリーブ染)_2300R
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | natural dye のの |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 織物・繊維品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヵ月以内に発送
|
内容量 | ■ランチョンマット:1枚
■コースター:1枚
※サイズはどちらもふさを除きます。
|
お問い合せ先 | natural dye のの.
|
国東市の特産品「オリーブ」を使用した、やわらかな色味の草木染で優雅な時間を
国東で採れる、オリーブの枝葉を染料とした草木染のランチョンマット&コースターです。1枚1枚手染めした草木染の色合いはどこか懐かしい心和む風合いを感じます。染める季節や素材、媒染などによりわずかな色の違いがでます。また、使っていくうちに色合いの変化がでるのも草木染の魅力の一つです。
※お色は染める季節やオリーブにより個体差がでます。また画像の色と直接の色とが違って見えることがあります。
【草木染めとは】
植物など自然にある素材を使用し、煮出した染料で染めたものです。
現在では多くの布が合成染料(化学染料)で染められていますが、昔の人々は自然にあるものから色を生み出し染色をおこなってきました。
同じ植物から染めていても季節や媒染方法によって色味が大きく変わる為、全く同じものをつくる事はできません。
また、使用していく中で時間と共に少しずつ色落ちしていきますので、使い込む事で自分だけの色合いになります。
【国東市とオリーブ】
雨が少ない瀬戸内気候の国東市はオリーブの栽培に適しており、市の特産品となっています。
ランチョンマットとコースターを通して、ぜひ染料であるオリーブにも想いを馳せていただけますと幸いです。