大分県 九重町
九重町 生物多様性 オリジナル 絵本「ココノエのこえ」ハードカバー 30P
- 寄付金額
- 7,000円
事業者名 | 九重町役場 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 本・DVD 本 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
|
内容量 | ■九重町 生物多様性 オリジナル絵本「ココノエのこえ」
|
『子どもが自然と触れ合うきっかけとすること』を主な目的として制作した絵本です。
※こちらの返礼品に寄附を行われる際は、寄附の使い道に「1. 九重町の自然保護・保全事業」をご指定頂きますようお願い申し上げます。
「ココノエのこえ」は九重町が大分県由布市の絵本作家「ザ・キャビンカンパニー」に業務委託して制作したオリジナル絵本であり、『子どもが自然と触れ合うきっかけとすること』を主な目的として制作しました。
絵本には、実際に九重町に生息する生きものや植物が描かれています。
ぜひ絵本を持って外に遊びに行ってみてください。
「ココノエのこえ」は通常販売していない限定品となっており、ふるさと納税による収益は九重町の自然環境保全事業に充てられます。
【工夫やこだわり】
九重町に実際に生息する生きものや植物、また、九重町独自のことわざや方言などが登場します。
【関わっている人】
大分県由布市の絵本作家「ザ・キャビンカンパニー」が作・絵を担当しており、九重町を何度も訪れ、そこに住む人々や豊かな自然環境の取材を行い完成しました。
【環境】
九重町は自然資源が豊かであり、草原や水田、河川など代々引き継がれてきた原風景が広がっています。
また、町内の約47%が自然公園に指定されていることからも、大変豊かで素晴らしい自然環境を有していることがわかります。
【お礼の品に対する想い】
九重町が平成29年度に策定した「生物多様性ここのえ戦略」では自然と人間の距離を近づけることにより町独自の自然観を養うことを目標に「つなげよう いのちとりどり 誇りの暮らし」を理念に掲げています。
暮らしが便利になり自然との距離が遠ざかった今こそ、絵本を通し子どもたちが自然に興味を持つきっかけ作りをしたいと考えています。