岩手県 一戸町
やさしい木の香りがするぬいぐるみ (ごしょどん)【1262115】
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | 株式会社 一戸製材所 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 キャラクター・ぬいぐるみ ぬいぐるみ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
令和3年7月27日に世界遺産登録が決定された「北海道・北東北の縄文遺跡群」のひとつ、御所野(ごしょの)遺跡は岩手県北部の一戸町にあります。
その御所野遺跡のPRに奮闘する、頑張り屋さんなどんぐりの妖精「ごしょどん」のぬいぐるみができました。
中材には主に県産材を加工した際に産出される「おが粉」をたっぷり使用しており、ぬいぐるみからふわっと、優しい木の香りがします。
ペットボトルと同じくらいの高さで存在感があり、どっしりとした固めのぬいぐるみです。
■生産者の声
製材所だからこそ作れる製品を目指し、試作を重ねた末にかわいらしいぬいぐるみを完成させることができました。
中材にはおが粉をたっぷりと使用することから製造難易度が高く、ほぼすべての工程が手作業で作られております。
手作業ならではの品質の高さ、おが粉を使用したことによるやさしい木の香りをお楽しみください。
中材:一戸町内で製材加工時に産出されたおが粉
外地:貫八別珍 (舞台幕等に使用される上質素材)町内で製材加工時に産出されたおが粉を中材に100%使用