宮崎県 西米良村
西米良漁業協同組合 年券 全魚種 鮎の友釣り 鮎かけ 鮎釣り 渓流釣り 西米良 宮崎 アウトドア 釣り アユ ヤマメ ニジマス
- 寄付金額
- 16,500円
事業者名 | 西米良漁業協同組合 |
---|---|
カテゴリ | イベントやチケット等 シーズンパス・回数券 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | 1枚 |
お問い合せ先 | 西米良漁業協同組合 0983-36-1111
|
清流一ツ瀬川で育った魚は臭みもなく美味!特に6月から解禁となる鮎が有名です。
・有効期限あり。
・有効魚種:アユ・ヤマメ・ニジマス・オイカワ等全魚種
【漁期】
・アユ:6月1日から12月31日
※場所取りは、5月31日午後7時より
・ヤマメ:3月1日から9月30日
・ニジマス:4月1日から1月31日
・その他全魚種:1月1日から12月31日
西米良漁業協同組合 遊漁規則 抜粋
●西米良漁業協同組合が発行する遊漁許可証(西米良漁業協同組合内共第12号第5種共同漁業権より)
●遊漁規則の遵守をお願いいたします。
・詳細な遊漁規則を閲覧・印刷は、西米良漁業協同組合内共第12号第5種共同漁業権遊漁規則PDFをご利用下さい。
●管区:一ツ瀬川
●魚種:アユ・ヤマメ・ニジマス・オイカワ等全魚種
●漁期
・アユ:6月1日から12月31日※場所取りは、5月31日午後7時より
・ウナギ:4月1日から9月30日※ウナギは希少の為、捕獲期間であっても遊魚者の捕獲はご遠慮下さい。
・ヤマメ:3月1日から9月30日
・ニジマス:4月1日から1月31日
・その他全魚種:1月1日から12月31日
*諸事情により漁期が変更されることがあります。漁協の公示する掲示物やHP等でご確認ください。
"●漁法:アユ漁 友釣りのみ(禁止漁法:コロガシ釣り、リール使用 鮎ルアー)
その他の魚種 1本釣りのみ"
●禁止行為及び申し合わせ事項(禁止行為には、罰金等の罰則規定があります。)
1 火又は照明を使用する漁法の禁止
2 ビン・筒・カゴ(竹・網)を沈めて捕獲する漁法の禁止
3 水中に電流を通じて行う漁法の禁止
4 フナ産卵時のフナの捕獲禁止
5 ヤマメについては、体長15㎝以下の捕獲禁止
6 遊漁者の瀬張網・投網・金突・チョン掛けは禁止