沖縄県 石垣市
こだわりの青切りシークワーサー 1.3kg 約40〜60個 【 産地直送 沖縄 石垣島 石垣 八重山 シークワーサー 柑橘 フルーツ くだもの 果物 】TF-41
- 寄付金額
- 18,000円
事業者名 | てとぬふぁ |
---|---|
カテゴリ | 果物類 みかん・柑橘類 その他みかん・柑橘類 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 入金確認後、順次発送いたします。 |
内容量 | シークワーサー 1.3kg
|
消費期限 | 到着後約10日ほど
|
石垣島で取れた青切りシークワーサー1.3kgをお届けします!!
石垣島で取れた青切りシークワーサー1.3kgをお届けします。
沖縄の方言で「シー(酸っぱい)」、「クヮーサー(食べさせる)」という意味です。
沖縄県を中心に原生するミカン科で和名を「ヒラミレモン」といいます。
シークワーサーには「ノビレチン」という成分が豊富に含まれており、健康維持の観点からもとても注目されている果物です。
爽やかな程よい酸味の中に甘みを感じられる特別なシークワーサーとなっております!
【てとぬふぁシークワーサーの特徴】
酸味がそこまで強くないので、焼き魚に絞ったり、料理に加えても素材の味を邪魔することなく、素材の味を引き立たせてくれます。
ジュースとして飲む場合も香りが非常に良く、後味もすっきりしているので夏の暑い時期などにはピッタリです!
【お召し上がり方法】
沖縄では白身のお刺身に塩とかけたり、焼き魚にかけるのが一般的です。
また、果汁を絞りお好きな甘味料(はちみつやシロップ)などと混ぜてグラスにいれ、炭酸水で割ったシークワーサースカッシュも暑い時期にはサッパリして最高です。
また、到着後少し追熟させ黄色くなってきたら果汁を絞り、お好きな醬油と合わせて自家製ポン酢にしてお料理に使って楽しむのもおすすめです!