沖縄県 うるま市
浜比嘉島の思い出に・・・マース(塩)入りとんぼ玉作り体験【2名様】
- 寄付金額
- 23,000円
事業者名 | 緑の風 |
---|---|
カテゴリ | イベントやチケット等 体験チケット |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通期 |
発送期日 | 決済確認から30日前後で発送 |
内容量 | とんぼ玉作り体験【2名様】
制作時間:約1時間(とんぼ玉を冷却するために、5~6時間ほどかかります)
|
消費期限 | 有効期限:チケット発券日より1年間 |
車で行ける離島「浜比嘉島」。
聖地・パワースポットとして名高い浜比嘉島で「とんぼ玉作り」を体験してみませんか?
体験で作るのは「マース入りとんぼ玉」。マースとは、沖縄の言葉で「塩」のことです。
身を守ってくれるお守りとして、島の思い出として、人気のある商品です。
バーナーでガラス棒を温めて溶かし、とんぼ玉を作っていきます。
スタッフが丁寧に教えますので、小さなお子様でも安心して体験していただけます。
とんぼ玉を冷却するために、5~6時間ほどかかります。
待ち時間を利用して島を散策するのもおすすめ。
近くにはガジュマルの巨木がある御嶽、もずくコロッケの美味しいお店が。
古民家の並ぶ集落散歩が楽しめます。
(ご希望の方には作品を発送いたします。別途送料がかかります)
■体験スケジュール
まずは、工房で受付。とんぼ玉作りの工程をご説明します。
たくさんある色の中からお好きな色をお選びいただけます。
メインの「塩入とんぼ玉」のサイドに入れるガラス玉と、紐の色を選びます。
ネックレスやブレスレットなど、仕上がりの形状も決めます。
バーナーでガラス棒を温めて溶かし、とんぼ玉を作っていきます。
バーナーを前に、最初はドキドキ・・・緊張するかもしれませんが、スタッフが優しく教えます。
出来上がったとんぼ玉の冷却タイムは5~6時間ほど。
(ご希望の方には作品を発送いたします。別途送料がかかります)
自分で作ったとんぼ玉をアクセサリーに仕上げて、出来上がり!
世界に一つだけ、自分だけのとんぼ玉アクセサリーの完成です。