沖縄県 宜野座村
「屋良三線屋」の沖縄産クロユシギ三線 <透明漆塗>
- 寄付金額
- 893,000円
事業者名 | 屋良三線屋 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄付受付から1ヶ月~2ヶ月 |
内容量 | 張り:本皮
|
真壁型(まかびがた)
名工といわれた<真壁>の作といわれています。
棹は細目です。天は中弦から曲がり、糸蔵が短くなっています。
三線の型のなかで、もっとも優美といわれ、真壁作の名器は「開鐘(けーじょー)」と呼ばれます。