沖縄県 うるま市
【ふるさと納税】たたみコースター 5枚セット いぐさ ビーク うるま市 沖縄 琉球畳 畳 かわいい コースター 和風
- 寄付金額
- 13,000円
事業者名 | 有限会社 兼城畳産業 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 その他雑貨・日用品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通期 |
発送期日 | 決済確認から30日前後で発送 |
内容量 | 大:約15cm×15cm・1枚
|
お問い合せ先 | 有限会社 兼城畳産業 |
うるま市のビークを使った兼城畳店の畳コースター!小さくて可愛い畳コースターです!
かわいらしい「たたみ」のコースター、大・小セットです。
大はお鍋やポットなどを置くことができるサイズです。
小は冷えたグラスでも、熱いお茶の入った湯呑にも似合う和テイストです。
へりの柄はおまかせになります。どんな柄が届くかお楽しみに!
うるま市照間で栽培された「照間ビーグ」。
南国沖縄の日差しをたっぷり浴びて育ったビーグを使って、日常に取り入れやすい製品を作っています。
手ざわり、香り、おいしさ。
ビーグのある暮らし。
沖縄の方言で「い草」はビーグと呼ばれています。
沖縄県うるま市の照間(てるま)地区では、琉球王朝時代からビーグの栽培が盛んに行われてきました。
本製品には南国の日差しをたっぷり浴びたビーグが使われています。
※へりの柄はおまかせになります。お選びいただけませんことをご了承ください。
写真掲載の柄以外にも、多くの柄が有りますので写真にない柄色の商品が入る場合が有ります。
照間ビーグ