京都府 京都市
【上羽絵惣】胡粉ネイル4色スペシャルセット[ 京都 ネイル コスメ メイク 美容 雑貨 小物 人気 おすすめ 和 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
- 寄付金額
- 25,000円
事業者名 | 上羽絵惣株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 美容 その他美容 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 注文確認後30日以内に発送 |
内容量 | 【セット内容 各1点】
|
お問い合せ先 | 事業者 :上羽絵惣株式会社
|
爪をできるだけ痛めたくないという方、お子さまとネイルを楽しみたい方へ。
■セット内容
《胡粉ネイル 水浅黄(みずあさぎ)》
広い海原を連想させる美しい水色。
浅黄色(浅葱色)は幕末の京都で活動していた新選組の隊服の色であり、当時とても流行したそうです。水浅黄の色は、空の青と海の青を一体にし、自然の空間が抽象化され幻想の空間を生んでいるとされています。
《胡粉ネイル 艶紅(つやべに)》
深みのある真紅で、胡粉ネイルの1番の人気のカラーです。
江戸時代以前、日本女性の口紅・頬紅に多く使われた色名「艶紅」。平安時代から近世まで女性の憧れの色でした。紅差指(薬指の別名)の呼び名もある、女性と縁(ゆかり)が深い色でもあります。紅は、昔から薬効としても使われ、パワーをもたらす色とも言われています。
《胡粉ネイル 輝かシリーズ 金霞(きんがすみ)》
すこし霞がかったような、やわらかな輝きのあるイエローベージュです。意外と「なかった」カラー。1本あると組み合わせの幅が広がります。
ラメがとても細かく、沈殿しやすいため、ご使用の都度よく振ってください。
《胡粉ネイル 藤紫白(ふじむらびゃく)》
藤の花を連想させるやわらかなライトパープル。上品な色合いは見る人をリラックスさせます。
樋口一葉や夏目漱石などの作品で、この色が似合うヒロインが登場することがあります。美人画などにも淡い藤紫色の着物がよく描かれています。平安時代の頃から愛され、美しくしなやかな印象で使われている色です。
《胡粉ネイル 専用除去液 オーガニックタイプ》
胡粉ネイルを落とすときはアルコールを使います。
オーガニック認定原料を使用した、胡粉ネイル専用除去液はほのかなラベンダーの香りを楽しみながらお使いいただけます。
《京花舞 檜扇》
胡粉コスメの華やか和カラー、京都のこだわり口紅「京花舞(きょうはなまい)」。
透き通るような透明感とうるおい、1本でしっかりメイクとリップケア。不要なべたつきを抑えて塗り心地の柔らかさにもこだわり、つけるたびにリップケアを叶えます。
《胡粉石鹸(ごふんせっけん)》
胡粉石鹸は無添加・天然&オーガニックの高級手作り洗顔石鹸です。京都の手作り石鹸専門店「京都しゃぼんや」との共同開発商品です。
【関連ワード】
お祝い 内祝い お祝い返し 誕生日 ギフト プレゼント 贈答用 贈答 贈り物 退院 母の日 父の日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー