長崎県 雲仙市
甘酒 生あまざけ 抹茶 500ml 1本 [いただき燈 長崎県 雲仙市 item2244] あまざけ 米麹 ノンアルコール 無加糖 麹甘酒
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | いただき燈 |
---|---|
カテゴリ | お酒 その他お酒 |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済確認から1週間~1か月程度
|
内容量 | 抹茶:500ml × 1本 ■原材料
■原産地
■加工地(製造地)
|
消費期限 | 製造から6カ月 |
すーっと飲める、自然な甘み。家族みんなで楽しめる、安心・安全な生あまざけ。
「いただき燈」の生あまざけは無農薬米と米麹のみを使用し “活きた酵素”をお届けするために「火入れなし」で作り上げた特別な「生」あまざけです。
いちごは福岡県のあまおう、抹茶は長崎県のそのぎ抹茶を使用しており、ともに有機栽培によって育てられたものを使用しています。
熱殺菌処理をしていないため、体のエネルギー源となるブドウ糖を始め、必須アミノ酸や必須ビタミン類が多く含まれており、米糀に由来する食物繊維やオリゴ糖もとても豊富。
免疫力の向上や美容効果をもたらす栄養素に加え酵素の働きで腸内環境を整え脂肪を分解。
消化吸収も良くするため、身体に負担なく栄養素を取り入れられ、高血圧の抑制も。
甘味料、着色料、香料、保存料などの食品添加物は一切使用せず、アルコールやお砂糖も使用していません。
甘酒が苦手な方やお子様にも毎日飲んでいただくために試作を重ね自然な甘さとサラッとした飲みやすさを追求いたしました。
■いただき燈とは?
原材料のお米の仕入れ先である竹田かたつむり農園は、種から育てる自然栽培に情熱を注いでいます。
竹田さんの自然と調和しながら優れた作物を育むという理念と、これらの貴重な資源を後世に引き継ぎたいという願いに心から共感しました。
一日の農作業を終えた後に味わう甘酒の深い味わいは、私たちの活動の出発点であり、その感動と生産者のストーリーをお客様に届けることが「いただき燈」の使命です。