三重県 四日市市
【萬古焼(ばんこやき)】Handmadeアート土鍋 弥生陶園 職人が一つ一つ丁寧に成形し焼き上げる、こだわりの土鍋 土鍋の国内生産80%のシェアを誇る伝統の萬古焼 TS-101S 丸むし土鍋7号(すのこ付き 黒釉)”煮る・焼く・蒸す“毎日使いたくなる万能調理土鍋【鍋、ごはん鍋、耐久性、人気、おすすめ、余熱調理、使いやすい、耐熱調理、直火、蓄熱調理、節約、米、ごはん、うまみ】
- 寄付金額
- 30,500円
| 事業者名 | グローカル三重 |
|---|---|
| カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | ※提供可能期間/通年 |
| 発送期日 | |
| 内容量 | 丸むし土鍋7号(フタ・本体・むしスノコ)×1個 |
| お問い合せ先 | グローカル三重株式会社 info@glocalmie.com TEL059-324-2650 |
萬古焼”ばんこやき"職人が丁寧に成形し焼き上げる、Handmadeアート土鍋
土に水を加え、型に流し込む鋳込み成形。土を練り、ロクロを回すロクロ成形。
土の種類や製品の形状により使い分けながら、ひとつひとつ魂を込めながら職人の手作業で土鍋を形にしていきます。
機械でつくらないので大量生産はできませんが、その分、アート作品を仕上げるような想いで
職人ひとりひとりが、日々、丁寧に仕上げています。
Handmadeならではの表情をもつ土鍋、使い込むほどに、また、その表情を微妙に変えていくことでしょう。
【製品仕様】
※ガス火専用、IH不可、電子レンジ不可
■TS-101S 丸土鍋7号(黒釉)
サイズ:φ220(W290)×H120mm
容量:1.0L 重量:約1.5kg
TS-101S-1 むしスノコ7号(黒釉)
サイズ:φ200×H12mm 重量:約380g
◆ご使用になる前に「目止め」をしてください
「目止め」をすることで、シミやカビを防いだり
においをつきにくくする効果があり、より長く使っていただけます。
① 水でさっと洗い、よく乾燥させます。
② 8分目ほどまで水を入れ、小さじ一杯程度の片栗粉を入れて混ぜます。
③ 弱火に10分ほどかけます。片栗粉が焦げ付かないように時々かき混ぜてください。
④ 火を止め、よく冷ましてから水洗いし、乾いた布でふき取って自然乾燥させます。
※ 片栗粉の代わりに小麦粉、お米のとぎ汁で代用することができます。
事業者:有限会社弥生陶園