新潟県 十日町市
【令和7年産】定期便!魚沼産こだわり従来コシヒカリ【合計30kg】毎月5kg×6回 ブランド米 銘柄米 白米 精米 ご飯 おにぎり お弁当
- 寄付金額
- 150,000円
事業者名 | 株式会社 雪の魚沼 |
---|---|
カテゴリ | 米・パン 米 コシヒカリ |
配送種別 | 常温配送・定期配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 10月以降より準備でき次第、寄付ご入金確認月の翌月より順次発送いたします |
内容量 | 【5kgを6ヶ月連続発送!】 (5kg×1袋)×6回【合計30kg】
【原材料名】
※お米は生鮮食品です。
【より一層美味しく】
事業者名:株式会社 雪の魚沼
|
消費期限 | 精米日より1ヶ月(精米がより美味しくいただける期間) |
【5kgを6ヶ月連続発送!】
(5kg×1袋)×6回【合計30kg】
十日町市(魚沼地方)の生産者『株式会社雪の魚沼』が肥料に拘った「こだわり従来コシヒカリ」を「定期便」にて直送いたします!
【こだわり従来コシヒカリ】魚沼産100%
今現在流通しているコシヒカリは、この「従来コシヒカリ」ではなく「コシヒカリBL」という種子から作られております。病気などに弱く毎年安定した収量がとれない「従来コシヒカリ」を品種改良し完成したのが「コシヒカリBL」。こちらの商品は、その元祖とも言われる「従来コシヒカリ」で米に携わる方やより味わい深いものを求める方に人気があります。その従来こしひかりを更にこだわりの肥料「元気ゆうき君」のみで作られたまさにこだわりの従来こしひかりです。
【美味しさの秘密】
『株式会社雪の魚沼』のお米は、全て「魚沼地方十日町(旧中里村)産」です。
美味しさを追求し様々な工夫を凝らしておりますが、なんと言ってもこの魚沼の気候と肥えた土壌、そして銘水。
それらはお米が美味しくなる要素でも有り、またこの豊かな環境で生まれ育った職人たちが育てている、人の良さがそのまま農作物に反映し、甘く、そして深い味わいのお米となり皆様のところにお届けしております。
【日本有数の豪雪地帯】
冬になると数メートルもの雪が降り積もり、田畑は、静かに冬眠のごとく春まで休息に入ります。
雪解けを待ち、約4ヶ月もの間、ゆっくり静かに休んだ田畑は、目覚めたばかりの土壌が顔をのぞかせ、雪国の春らしい「土の香り」を漂わせます。
豊富な雪解け水は、ゆっくり台地に吸収され、長い年月を経てミネラルたっぷりの銘水として、様々な動植物に潤いを与えます。
豊かな水と大自然が魅力のこの村は、魚沼丘陵を横切り、信濃川に合流する美しくダイナミックな清津川が流れます。清津川の渓谷「清津峡」は、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与え、癒やしを求めた観光客で賑わいます。
※画像はイメージです。
※9月下旬以降新米発送予定。
※寄附金のご入金確認の翌月より発送いたします。※毎月初旬頃発送予定