富山県 南砺市
【先行予約・11月16日~翌年1月9日出荷期間限定】かぶら寿しブリ入(福丸)500g<南砺伝承の冬の熟成風味>《南砺の逸品》
- 寄付金額
- 15,000円
事業者名 | 株式会社ヨネダ |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 梅干・漬物・キムチ 漬物 |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | ~2025年12月31日 |
発送期日 | 2025年11月16日~2026年1月9日の間で準備出来次第、順次発送いたします。 |
内容量 | かぶら寿し ブリ入 500g×1
シリーズ名:かぶら寿し(よね田)
|
消費期限 | 発送より12日間 賞味期限は推奨期間です。発酵食品の為、この日を過ぎても直ちに食べられなくなるものではありません。 |
アレルギー品目 | 本製品工場では、エビ、小麦、卵、いか、さば、サケ、いくら、ごま、大豆、乳成分を含む製品を製造しています。
|
お問い合せ先 | 事業者 :株式会社ヨネダ
|
【冬季限定商品】
「かぶら寿し」とは、北陸地方に伝承される郷土料理です。
なれずしの一種であり全国的にも珍しい野菜と魚の漬物です。
塩漬けにした南砺市産の白カブに、下処理済のブリの切身を挟み、細切りの人参と共に、糀甘酒で数日間漬け込みます。
熟成されることでふくよかな旨味が醸しだされます。
肥沃な土壌が広がる南砺の里山に伝承される冬のご馳走。
かぶら寿しは、富山県推奨の「とやまブランド」の認証商品です。
当店は、平成30年(2018年)第1番目の「選定事業者」に選ばれました。
〔お召上がり方法〕
放射状に約6~8等分切り分け、そのまま、かぶ、ぶり、糀を一緒に食べます。
煮る、焼く、蒸すなど加熱調理はしません。水洗いは不要です。かぶら寿しは発酵食品の為、日ごとに味が変わります。発酵が進みますと、酸味や発酵臭がまし、水分が出ます。風味がお好みの内にお召し上がりください。
賞味期限を超えても直ちに食べられなくなるわけではございません。
当店の推奨期間は出荷日より12日間となっております。
〔保管方法〕
冷蔵庫にて保存ください。冷凍保存はおすすめしておりません。
〔配送期間についてのご案内〕
11月16日~翌年1月9日の間で準備出来次第、順次発送いたします。
事業者 :株式会社ヨネダ 《「南砺の逸品」認定事業者》
連絡先 :0763-52-8123
関連キーワード:魚貝類 漬魚 味噌漬け 粕漬け のり 海藻 魚介類 水産食品 キャビア かぶら寿し ブリ 南砺市 冬の熟成風味 伝統食品 富山県 郷土料理 発酵食品 寿司 お土産 高級食材 風味豊か 贈答用 漬物 塩漬け 日本料理 伝承の味 伝統的な製法 料理食材