香川県 小豆島町
小豆島手延そうめん「島の光」4kg (50g×80束)
- 寄付金額
- 19,000円
事業者名 | 小豆島の台所 かまとこ |
---|---|
カテゴリ | 麺類 そうめん |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 11月より順次発送 |
内容量 | 50g×80束=4kg |
消費期限 | 製造日より3年 |
アレルギー品目 | 小麦
|
お問い合せ先 | 事業者 :小豆島の台所 かまとこ
|
小豆島を代表するそうめん『島の光』の5つの誇り
1.天日干し(日本3大素麺の中で小豆島だけ)
小豆島ならではの伝統的な製法で、天候の恵まれた自然条件を活かし、雨が少ない環境で天日干しを行います。この製法は、室内乾燥が主流になりつつある中でも特別な存在です。
2.純正ごま油使用(国内の素麺産地の中で小豆島だけ)
素麺用に加工された純正のごま油を使用しています。他の産地で使用されている綿実油と比べて、酸化しにくく、製品の劣化が少ない特徴があります。
3.小麦粉(中力一等粉)
中力粉と呼ばれる粘りの出にくい小麦粉を使用しています。この小麦粉は、時間をかけて何度も熟成させることで、のど越しの良い、よりコシの強い素麺が作られます。
4.瀬戸内海産の塩
瀬戸内海で作られる良質な塩を使用しています。その昔から変わらず、素麺の美味しさを引き立てるために選ばれています。
5.受け継がれる匠の技
先人たちが頑なに守り続けてきた確かなる麺づくりの技が、今もなお受け継がれています。職人たちの真心と経験が息づく、一品一品にこめられた技術と情熱が、島の光の素麺に宿っています。
誇りと伝統を背負った『島の光』は、小豆島の代表的な素麺であり、素材と技術の融合から生まれる美味しさをご堪能いただけます。
事業者 :小豆島の台所 かまとこ
連絡先 :0879-82-6001
関連キーワード:麺 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料