静岡県 浜松市
カードケース Weave dusk- 夕暮(ホワイト × ブラック)(裏地:ホワイト) 古橋織布 織物職人が作る上質な肌ざわりのカードケース 遠州織物 ユニセックス 男女兼用 1点物 ペイント おしゃれ シャトル織機 浜松市[№5360-0788]
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | 古橋織布 有限会社 |
---|---|
カテゴリ | ファッション 小物 その他小物 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | カードケース Weave dusk- 夕暮
●お手入れ方法
|
アーティストの桂川さんによるハンドペイントのため、ひとつとして同じデザインがない贅沢なカードケース。縫製やロゴにもこだわりました。
ウィリーロックとは角を縫製した後、さらに上からミシンをかけてほつれのないように工夫し、カードケースを開いたところに「FURUHASHI」のロゴをつけました。
ほつれないよう工夫した縫製の跡で、多少のずれがあります。
あらかじめご了承ください。
配色や濃淡が異なり、どんなデザインが届くのかも楽しみのひとつです。
診察券を入れたり、ポイントカードを入れたりしてご活用ください。
----- ペイント柄の解説 -----
テキスタイル(ペイント柄)に Weave(ウィーブ) と名付けました。
老舗の織り屋 古橋織布。
染色作家 桂川美帆さん。
雑貨デザイナー Teatrinoの増田美由記さん。
3人でつくりあげたテキスタイル「Weave」は織りなすという意味が込められています。
遠州という土地で、織物や染物を通じて交わった3人。
ここで育まれてきた職人技を後世に残したい。
Weaveは、そんな共通の想いでつくりあげました。
浜松市内において、原材料の仕入れから、製造、梱包までの工程を行うことにより、半分を一定程度以上上回る割合の付加価値が生じているもの
※画像はイメージです。撮影時の天候によって実物と異なる場合があります。