京都府 八幡市
元お相撲さんがつくる 二郎系背脂鍋 セット 特製 つくね 自家製 二郎系 背脂 スープ 2人前 ずえじろう 鶏 鶏肉 とり 肉 お肉 にく 鍋セット 鍋つゆ 二郎 簡単 調理 簡単調理 冷凍 小分け お手軽 夕ご飯 家庭 家庭用 パーティ 宴会 出汁 ダシ だし 相撲 人気 おすすめ ふるさと納税 京都 八幡 八幡市 麺屋 楽食酒 礎 まるで 二郎系ラーメン
- 寄付金額
- 7,000円
事業者名 | 麺屋楽食酒 礎 |
---|---|
カテゴリ | 鍋セット その他鍋セット |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、順次発送いたします。 |
内容量 | 元お相撲さんがつくる二郎系背脂鍋 2人前 ■特製つくね 200g×1袋
|
消費期限 | 出荷から3か月
|
アレルギー品目 | 鶏肉・大豆 |
お問い合せ先 | 担当名:八幡市ふるさと納税担当窓口
|
元お相撲さんがつくる二郎系背脂鍋、食べてみたくない?
元お相撲さんがつくる二郎系背脂鍋、食べてみたくない?
鶏ミンチに豆腐と大葉を練り込んだ特製つくねと、ラーメン屋でもある元力士の店主が作った、大人気ラーメンのスープを使ったオリジナル鍋です。
店主が相撲部屋で過ごした経験で培った麺屋 楽食酒 礎自慢の特製鍋を、ぜひご家庭でお楽しみください!
■二郎系背脂鍋について
醤油のキレと背脂のパンチがクセになる、食べごたえ満点の「二郎系背脂鍋」。
濃口・薄口・牡蠣醤油の3種の醤油に、旨味たっぷりの鶏ガラスープと背脂を合わせ、胡椒でピリッと引き締めた“あの味”を鍋で再現しました。
野菜をたっぷり入れてもスープに負けない濃厚さで、〆の中華麺との相性も抜群。がっつり食べたい日にぴったりの一杯です。
■作り方
1.まずはスープとつくねを解凍してください。
2.スープを火にかけ沸騰したら、解凍したつくねを丸めて入れてください。
3.つくねを入れた後にお好みの具材を入れてください。(鶏もも肉、豚バラ肉、キャベツ、もやし、えのき、豆腐等)
4.蓋をして食材に火が通れば完成です。
5.締めにはラーメンの太麺が最高に合います!
■原材料
【特製つくね】
鶏ミンチ、豆腐、大葉、塩、胡椒、牡蠣醤油、グルタミン酸ナトリウム(さとうきび)
【自家製二郎系背脂スープ】
濃口醬油、薄口醤油、牡蠣醤油、背脂、鶏ガラ、胡椒、グルタミン酸ナトリウム(さとうきび)
■検索キーワード
元お相撲さんがつくる 二郎系背脂鍋 セット 特製 つくね 自家製 二郎系 背脂 スープ 2人前 鶏 鶏肉 とり とりにく 肉 お肉 にく 鍋セット 鍋つゆ 二郎 簡単 調理 簡単調理 冷凍 小分け お手軽 夕ご飯 家庭 家庭用 パーティ 宴会 出汁 ダシ だし 相撲 人気 おすすめ ふるさと納税 京都 八幡 八幡市 麺屋 楽食酒 礎 ずえじろう まるで 二郎系ラーメン