佐賀県 有田町
有田焼 奥川俊右ェ門作 青白磁紅葉文フリーカップ 【奥川俊右ェ門窯】 伝統工芸 白磁 A75-68
- 寄付金額
- 75,000円
| 事業者名 | 奥川俊右ェ門窯 |
|---|---|
| カテゴリ | 雑貨・日用品 食器・グラス タンブラー |
| 配送種別 | 包装対応 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 入金確認後、3週間前後で発送致します。
|
| 内容量 | 【サイズ】
※電子レンジ × / 食洗機 × / オーブン ×
|
やさしい青白に紅葉の葉彫を刻んだ大きめなマイカップです。
俊右ェ門の作風としては珍しい「厚作り」の仕上げとなっており、手にしたときの程よい重みが安心感を与え、冷たい飲み物にも温かい飲み物にも対応できるよう工夫された、日常使いに適した大きめのマイカップです。
器肌には繊細に彫り込まれた紅葉の葉が浮かび上がり、その周囲をやさしい青白磁釉で包み込むことで、澄み渡る秋空のような爽やかさと、静かな余韻を感じさせます。奥川俊右ェ門ならではの高度な技術と美意識が融合し、機能性と芸術性を兼ね備えた逸品です。
日々の暮らしの中で、四季の移ろいを感じながらお茶やコーヒーを楽しむ時間をより豊かに演出してくれることでしょう。
【現代の名工 奥川俊右ェ門】
現代の名工・日本工芸会正会員
奥川俊右ェ門
先代奥川忠右ェ門に師事、陶芸の道一筋ろくろの技を高めるために研鑽努力し続けております。
【検索ワード】奥川俊右ェ門窯 奥川俊右エ門 奥川俊衛門 おくがわしゅんえもん おくがわ しゅんえもん おくかわしゅんえもん