奈良県 奈良市
お茶碗 【金色】 茶碗 高級品 金 銀 大塩 恵旦作 伝統工芸 赤膚焼 工芸品 作品 国宝 世界遺産 薬師寺 粘土 伝統 歴史 1300年 お祝い プレゼント 奈良県 奈良市 なら 4000-001
- 寄付金額
- 4,000,000円
事業者名 | 赤膚焼 大塩 恵旦 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申し込みを受け付けしております |
発送期日 | 30日前後 |
内容量 | 1個 【商品サイズ】
|
薬師寺東塔基壇の土を100%使用し釉薬を使用せず、数回焼き締めるだけで輝いている
お茶碗(金色)大塩 恵旦作
【商品について】
世界遺産の薬師寺、国宝の薬師寺東堂の基壇の土を、焼き締めただけで輝いている金、偶然出来た銀の作品1300年のロマンを堪能してください。
【色】
・金色
【注意事項】
・寄附後、メールお送りさせていただき、
お茶碗(金色)の画像から希望の作品を1個お選びください
・手作りのため、一つ一つサイズ・色・柄が異なります
大塩 恵旦
【略歴】
昭和38年 赤膚焼き窯元三代目 大塩昭山の次男として誕生
昭和57年 赤膚焼き窯元 大塩昭山において家業の手伝いを始める
平成6年 がんこ一徹長屋にて「赤膚焼 大塩恵旦」として独立
平成7年 新宿三越、ギャラリー雅生堂にて個展
平成8年 MOA名古屋ギャラリーにて3人個展
平成10年 東武デパート、新宿三越にてグループ個展
平成14年 市展 入選
平成15年 県展 入選
平成17年 池袋三越にて個展
平成18・19年 県展 入選
平成20年 ホテルニューオータニ東京(一善堂)個展、県展 入選
平成21年 ホテルニューオータニ東京(一善堂)個展
平成25年 県展 入選
平成26年 奈良にて個展
令和4年 県展 入選
令和5年 奈良県伝統工芸士認定
事業者:赤膚焼 大塩 恵旦
【商品サイズ】
お茶碗×1個
素材・生地:粘土100%
カラー:金色