千葉県 大多喜町
J05902 【新米】令和7年産 コシヒカリ22kg(玄米) / 米 こめ コメ 玄米 こしひかり コシヒカリ 籠米 バスケットボール esDGs OTAKI.EXE 大多喜町 千葉県
- 寄付金額
- 59,000円
| 事業者名 | 株式会社JPFagri |
|---|---|
| カテゴリ | 米・パン 米 コシヒカリ |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
| 発送期日 | 入金確認後、準備でき次第順次発送 |
| 内容量 | 玄米22kg |
バスケットボールチームにちなんで「籠米」としました
ホタルの生息する夷隅川上流のきれいな水、水田に最適な大多喜町特有の粘土質な土壌(食べ比べてみればわかります。
食味コンテストでは毎回驚きの上位)更に作物が美味しく育つ朝夕の寒暖差、米作りに大多喜町ならではの宝の環境をもちながら、後継者不足という課題解決に向け、大多喜町(SDGs大多喜学園)を本拠地とするプロバスケットボールチーム(esDGs OTAKI.EXE)の選手と未来の農業を見据えた若者によって、旧来の米づくりで培われてきた貴重な経験と知識を引き継ぎながら新たな知恵と工夫を加え、大多喜町行政を含め地域一体となって、30ヘクタールの農地(水田)で次世代の農業を完成させました。毎日の食卓を意識して、農薬・化学肥料を極力抑えた「安心・安全」な大多喜町の誇れるお米ができました。名称は、バスケットボールチームにちなんで「籠米」としました。香りと旨味が凝縮されているコシヒカリ(籠米)をご賞味ください。
美味しいお米でパワーをいただきながら、プロバケットボールチーム「esDGz OTAKI.EXE」と未来の農業を担う若者の応援を併せてよろしくお願いいたします。
■原産地/加工地/製造地/宿泊地/サービス提供地
千葉県夷隅郡大多喜町久我原
名称:玄米
品種:コシヒカリ
使用割合:10割
精米年月日:別途商品ラベルに記載
検査:検査済み
■保存方法
高温多湿を避け、涼しいところで保管してください
※画像はイメージです。
【関連キーワード】米 こめ コメ 玄米 こしひかり コシヒカリ 籠米 バスケットボール esDGs OTAKI.EXE SDGs 大多喜町 千葉県