兵庫県
【先行予約/数量限定】 淡路島なるとオレンジ 5kg 若宮ミカン農園 ※2026年4月上旬頃より順次発送予定
- 寄付金額
- 14,000円
| 事業者名 | 若宮ミカン農園 |
|---|---|
| カテゴリ | 果物類 みかん・柑橘類 みかん |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | ~2026年6月30日まで |
| 発送期日 | 2026年4月上旬頃より順次発送予定
|
| 内容量 | 淡路島なるとオレンジ 5kg
|
| 消費期限 | 【消費期限】商品到着日より10日以内
|
| アレルギー品目 | 【原材料】淡路島なるとオレンジ(兵庫県洲本市産) |
淡路島特産で、“幻の果物” とも言われる「淡路島なるとオレンジ」
淡路島特産で、“幻の果物” とも言われる「淡路島なるとオレンジ」は香り高さ、甘みと酸味、ほろ苦さ特徴です。
■商品紹介
淡路島特産で、“幻の果物” とも言われる柑橘類「ひょうご推奨ブランド淡路島なるとオレンジ」は
香り高さ、甘みと酸味が調和された甘酸っぱさと、ほろ苦さをもった果汁が多いのが特徴です。
淡路島なるとオレンジは、古くは鳴門みかん、鳴門オレンジと呼ばれ、
約300 年前に発見されジャバラと同じ改良されていない蜜柑の原種です。
淡路島なるとオレンジは、落果しやすいため生産量も少なく、栽培に手間のかかる品種です。
受け継がれてきた木を守り続けるため毎年ていねいな作業を続け愛情を込めて栽培しています。
■栽培に適した気候
当農園のミカンは淡路島と潮風をいっぱい受けて、有機肥料のもみ殻堆肥と低農薬で生産しています。
■おすすめの食べ方
皮も食べることができるのでマーマレード、ドレッシング、アルコール割など、お菓子や料理に利用できます。
■会社概要
若宮ミカン農園は、淡路島洲本市で「淡路島なるとオレンジ」を3代に渡り育てる、ミカン農園です。
小高い山の谷間に淡路島なるとオレンジなどをこだわりの有機肥料のもみ殻堆肥と低農薬で栽培しています。
これまで複数のコンクール、品評会で賞をいただき、栽培技術に自信があります!
■受賞歴
安全安心の兵庫県認証食品認定品(令和2年3月1日認定)
農産物等コンクール果樹 立木部 金賞受賞(平成31 年度)
淡路中晩生かんきつ品評会 金賞受賞(第14、18、19、21 回)
■その他注意事項
生果ですのでお早めにお召し上がりください。
直射日光を避け、風通しの良い暗所で保存してください。
【関連ワード】
みかん オレンジ フルーツ ミカン 果物 果実 青果 兵庫県 淡路島 洲本市産 農園 農家 有機 幻 まぼろし