栃木県 上三川町
【チョコ】コインケース
- 寄付金額
- 67,000円
| 事業者名 | 大峽製鞄株式会社 |
|---|---|
| カテゴリ | ファッション 小物 その他小物 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 受注生産のため、準備が出来次第発送いたします ※発送までに最長およそ6か月程度かかる場合がございます。ご了承ください。 |
| 内容量 | 1個 |
アコーディオン式のマルチコインケース
蛇腹式の大きな開口部は収納物が見やすく仕切りが多くついているので仕分けも便利です。
中央部の受け仕切りに小銭を入れ、折りたたんだお札や領収書、カードなどはその外側に収納するなどしてお使いいただけます。
カブセ(フタ)裏からお札を滑り込ませるように収納することもできお札を細かく折り畳んだような折り跡を付けないように収納することも可能です。
カード、コイン、お札などが収納できるため、コンパクト財布としての機能を果たします。
コバの磨き、革裏の処理は炊きだした天然の布糊による仕上げ、艶出しには那智石のグレージング仕上げを、機械ではなく手で一枚一枚こすり上げ艶出しをしています。
フランス製の麻混の手縫い糸によりすべて手縫いで仕上げてあり、針穴もフランス製の目打ちにより職人が機械を使わずに開けています。
100%ハンドメイドにこだわり手間暇をかけて作られたマルチケースになります。
素材は、イタリアはトスカーナ州サンタクローチェ地方において1000年の歴史を持つバケッタ製法により、手鞣し・手染めされたオイルをしっかりと含んだスムースレザー。
この革は色落ちもしますし、日常使用することでカードの出し入れや小銭によりキズも付きます。
しかしながら、それこそが唯一無二の個性を生み、革を育てる楽しみや愛着湧くものです。
『エイジング(経年変化)=バケッタレザー』と言われるほど、使い手による影響を受けやすく、使う程に手に馴染み、色にも深みが出て、光沢が増していきます。
雨じみや傷も、深みを増す色とともに目立ちにくくなり、ともに過ごした時間特有の経年痕が刻まれます。
伝統製法による革本来の味わいを楽しめるシンプルなデザインは、年齢や性別問わずお使いいただけます。