新潟県 南魚沼市
南魚沼塩沢産 従来型コシヒカリ 白米5kg×6回(定期便)
- 寄付金額
- 144,000円
| 事業者名 | たなか食堂 |
|---|---|
| カテゴリ | 米・パン 米 コシヒカリ |
| 配送種別 | 常温配送・定期配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 所定の数量に達したら申込終了となります |
| 発送期日 | 1日~20日までのお申込みで当月20日頃、それ以降月末までは順次発送いたします。 |
| 内容量 | 南魚沼塩沢産 従来型コシヒカリ5kg×6ヶ月 合計30kg
|
| 消費期限 | おすすめは精米から30日以内 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
| お問い合せ先 | 事業者 :たなか食堂
|
大黒柱の親父を中心に、たなか食堂の家族全員で
田植えから収穫・袋詰めまで心を込めて作ったお米です。
国内有数の米どころ南魚沼。
豊富な雪解け水と代々継がれてきた伝統の土壌、そして寒暖差の
大きいこの土地で育つお米は、お客様からも
「もっちり触感・ツヤツヤで甘い・おかずがいらない!」
とご好評いただいております。
本企画は全6回(6カ月)の定期便です。
発送は毎月20日頃発送致します。
毎月1日~20日までのお申込みの場合、当月20日に発送。
それ以降、月末までは順次発送させていただきます。
そして低温貯蔵で新米の頃の味わいを長くキープ。
おすすめは精米時期から30日までにご賞味いただくと
おいしく召し上がれます。
冬期間営業のスキー場内ゲレンデ食堂「たなか食堂」で提供しているお米です。
「知ってるよコシヒカリ」「魚沼産でしょ、わかるよ」「甘いよね」
そういう方にはぜひ今一度食べてもらいたい。
それはなぜか??
時代とともに変化していく食。お米の嗜好も、おかずも変わっています。
しかし、たなか食堂のコシヒカリは変わらない味を継承し守り続けるべく
「従来品種コシヒカリ」を作付、栽培しています。
そしてこの「従来型コシヒカリ」が味も艶も格別です。
現在は希少になりつつあるこの「従来型コシヒカリ」をぜひご賞味ください。
※保存方法:高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。
※精米済みの白米ですが無洗米ではありません。
【お問合せ】発送事業者(たなか食堂 TEL:025-783-2265)
【関連キーワード】
お米 こめ 白米 食品