岐阜県 高山市
【定期便 6ヶ月】(全6回)令和7年産 新米 飛騨産コシヒカリ 「飛騨の米」 白米(玄米対応可)5kg | 飛騨産 こしひかり 精米 節減農薬米 のし対応 飛騨高山 ファームジネンいいむら GG104
- 寄付金額
- 96,000円
| 事業者名 | ファームジネンいいむら |
|---|---|
| カテゴリ | 米・パン 米 コシヒカリ |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | ご入金確認後の翌月より1回目を発送します。その後、毎月1回お届けします。※月末にお申込みいただいた場合、翌々月からのスタートとなる場合がございます。 |
| 内容量 | 飛騨産コシヒカリ 飛騨の米 30kg ( 5kg × 6ヶ月 ) |
| 消費期限 | 開封後はお早めにお召し上がりください。 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
| お問い合せ先 | 事業者 :ファームジネンいいむら
|
土づくりにこだわり、手間ひまかけた農薬節減のお米です。
☆体が喜ぶお米です~飛騨の米(まい)~
飛騨の乗鞍岳の麓、澄んだ水と新鮮な空気、朝晩の寒暖差により、小粒ながら旨味のあるお米です。
◎農薬節減
環境、健康に優しい米づくりを目指し、できる限り農薬を節減して栽培しています。(当地比慣行栽培の5割減)
1米作りは土づくり。
丈夫な稲が育つように、土をふかふかに起こし、根をしっかり張らせます。
2のびのび育つ
稲と稲の間隔はできるだけ広く取り、風通しよく伸び伸びと育つ環境を作ります。
3あぜ草は草刈り機で
小さな田んぼの田んぼが多いため、草刈りの必要なあぜの面積も広いのですが、すべて草刈り機で刈ります。
4水も肥料も腹八分目
稲も人も一緒。食べ過ぎよりも肥料等をぎりぎりまでしぼった方が健康で旨味も増します。
どうしても収量は減りますが、旨味の濃いお米になります。
どうぞ、手間ひまかけた、旨味たっぷりの飛騨のお米をご賞味ください。
◎白米のおいしい炊き方
1お米に水を入れ、2~3回かき混ぜます。
2一度だけ水を捨てます。
3水を計量して入れます。(このとき白く濁りますが、ぬかではなく、溶けだしたデンプンです。)
4お米に水を吸収させます。
・夏場30分から1時間
・冬場で1~2時間
5炊き上がったら、15分~20分ふたを開けずに蒸らします。
6すばやく、お釜の底から上へ全体が混ざるようにかき混ぜます。
◎涼しい場所で保存を
お米は生ものです。精米後は、どんどん水分が抜け、味が変化していきます。
美味しさを保つためには、冷蔵庫での保存がベストです。またはなるべく涼しい場所で保管してください。
ファームジネンいいむら
0577-34-2371