奈良県 下市町
88.マンタスツール
- 寄付金額
- 294,000円
| 事業者名 | 「木工 森」森 幸太郎 |
|---|---|
| カテゴリ | 家具・装飾品 家具 インテリア・寝具・収納 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年受け付けております。
|
| 発送期日 | 在庫がない場合受注製作となるため、納品には6~10か月程度要します。 |
| 内容量 | スツール(W:505、D:320、H:485、SH:435/座:吉野杉、脚:ケヤキ) |
| お問い合せ先 | 木工 森 https://www.instagram.com/mokkou.mori/ |
鉋によって削りだされる樹齢100年を超える吉野杉のスツール。
鉋(かんな)によって削りだされる吉野杉のスツールです。
工房のある吉野には、500年以上にわたる林業の歴史があります。そこに産する上品で美しい木目を持つ吉野杉は、寒暖差の激しい気候と、何代にもわたり木を育ててきた人々の愛情により育まれた作品といえる材です。
スツールに使われているのは、そんな大切に育てられた樹齢100年を超える吉野杉です。
スツールは、木の素の表情や美しさを最大限に引き出すため、そして座り心地の良さを追求するため、一脚一脚、鉋による手作業で削り出されています。鉋によって引き出された木の生き生きとした表情や滑らかな木肌に触れながらスツールに座っていると、山や森にいるような安らぎを感じていただけると思います。
また、杉には他の樹種に比べて柔らかく、温かみを感じるという特徴があります。さらに鉋による滑らかな曲面が加わることによって、これまで木の椅子で感じたことが無いような優しい座り心地になりました。
https://www.instagram.com/mokkou.mori/
※無垢の木を使用していますので、色や木目は写真の物とは同じになりません。