茨城県 取手市
おなかいっぱい福が来る まあるいフクロウ満腹郎(メンフクロウ タイプ)|ふくろう 鳥 動物 石像 彫刻 アート 芸術 置物 インテリア 小型 かわいい 小さい(BT003)
- 寄付金額
- 113,000円
| 事業者名 | アトリエ蔵 |
|---|---|
| カテゴリ | 雑貨・日用品 インテリア・絵画 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年
|
| 発送期日 | ご入金確認後、3週間程度で発送いたします。
|
| 内容量 | おなかいっぱい福が来る まあるいフクロウ満腹郎(メンフクロウ タイプ) 1点 |
縁起の良い鳥として親しまれてきました。
長年石材に携わってきた彫刻家の熟練した技術で制作された、丸くおさまるデザインの、小さなフクロウ型石像。
茨城県取手市の市鳥でもあるフクロウは、古来より「福来郎=福が来る」「不苦労=苦労しない」「福籠=福が籠もる」「不老=不老長寿」「見通しが明るい」「商売繁盛」など、縁起の良い鳥として親しまれてきました。
このたび芸術の街取手市から、フクロウの形をモチーフとした彫刻作品を、お礼品の一つとしてご用意しました。
作品は、日本一の花崗岩の産出量を誇る茨城県内で入手された石材を用いて、取手市に在住する彫刻家が、同市内にある自身のアトリエで制作をしています。
制作者は、国内外で活動を続ける彫刻家の深谷直之。全ての作業工程は手道具による手作業で行われています。作品を申し込まれた方に幸せが届く様に、真心を込めて制作されています。
作品の素材である石は耐久性が高く、しかも小型の形状により軽い重量なので、室内はもちろん室外でも、お好みの場所に飾って鑑賞することが可能です。
【サイズ】
寸法/幅10×奥10×高12.5(cm)
重量/1.6kg
【原材料】
花崗岩
【注意事項】
このお礼品ページでのお申込みの品は、メンフクロウ タイプとなります。
他にもワシミミズク、モリフクロウの別タイプも御座います。ご興味有りましたら検索の程、よろしくお願い致します。
作品は手作業で丹念に制作されますので、お申込み受付からお手元に届くまで、数週間かかる場合が御座います。
作品は1品ずつ手作りで制作されるため、画像のフクロウとは仕上がりに若干の差異が生じますことをご了承ください。
【提供元】
アトリエ蔵