沖縄県 うるま市
【沖縄のかわいい器】陶factory509 モノクロ皿小 ペア/ドット
- 寄付金額
- 24,000円
| 事業者名 | Galleryはらいそ |
|---|---|
| カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通期 |
| 発送期日 | 準備でき次第、順次発送致します。※お届けまで1ヶ月~最大6カ月程度お時間をいただく場合がございます。 |
| 内容量 | モノクロ皿小 ペア/ドット 作家 陶factory509
※やちむんの特徴について
|
創造をカタチにすることが得意の夫婦が営むやちむん工房「陶factory509」。
人気のモノクロ皿は、シックな色使いの中に、遊び心をプラスしたかわいい器に。ベースがモノクロのお皿は素材が映えるので、新鮮なサラダやみずみずしい果物、甘ーいスイーツがよく似合います。
【「陶factory509」について】
「ユニーク」「楽しい」という言葉がとてもよく似合う、心が踊る器を得意とする「陶factory509」は冨山進さん・盛舛容子さん夫婦が営むやちむん工房です。
既存のかたちにとらわれないイメージを持ちながら、暮らしに楽しさを届ける器を毎日制作しています。
【沖縄の陶器「やちむん」】
沖縄で作られた陶器・焼きものは「やちむん」と呼ばれています。
日本に数多くある陶器と比べて、器に厚みがあって、しっかりとした重さが特徴的。陶factory509が作る作品は比較的に軽く、使い勝手のよい仕上がりになっています。
※受注生産の為、お届けまでに6ヶ月程お時間を要する場合がございます。ご了承お願い致します。
※ひとつひとつ手作りの為、その時々の窯の具合や季節ごとに仕上がりの色合いや模様が、1客毎に異なる場合がございます。
「Galleryはらいそ」について
Galleryはらいそは、monobox株式会社が運営する、沖縄県うるま市で活動している工芸・クラフト作家たちの作品を展示販売するギャラリーです。
「やちむん」「琉球ガラス」「紅型」「琉球藍織り物」「トンボ玉」「シェルクラフト」「アクセサリー」「木工」など、様々なジャンルの工芸を制作する、19組の作家たちの商品を取り扱っております。
ギャラリーでは常設の展示販売のほか、取扱作家の個展を不定期で開催したり、年に数回、県外の百貨店での工芸展などの出展をプロデュースしております。
うるま市にお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さい。
monobox株式会社常温