広島県 北広島町
『定期便』芸北高原米あきたこまち 銀の雫 5kg 全3回
- 寄付金額
- 60,000円
| 事業者名 | ひろしま農協 千代田支店 |
|---|---|
| カテゴリ | 米・パン 米 あきたこまち |
| 配送種別 | 常温配送・定期配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申込み日の翌月から、毎月5kgを3ヶ月連続でお届けします
|
| 内容量 | 芸北高原米あきたこまち
|
| 消費期限 | 【賞味期限】
|
| アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
【米どころ北広島町】芸北高原の冷涼な気候が育んだ「あきたこまち」の定期便
北広島町北西部に位置する、自然豊かな高原のまち旧芸北町で収穫された「あきたこまち」の毎月発送の定期便のご案内です。
地元の高校生によって「銀の雫」と名付けられたあきたこまちを毎月5kg、3回お届けします。
「銀の雫」が作られる水田は標高600~800mの寒冷地にあり、山から流れる水が水田の水温を下げ、きれいなお米を育みます。
あきたこまちは、つやつやと輝く透明感、香り、旨み、甘みのバランスが良いのが特徴。
噛んだときの粒感・舌触りをさらに引き出すため、粒の大きい玄米を選別することにより
口に入れたときの食感や舌触りが米の美味しさを引き立たせます。
地元の想いが詰まったお米「芸北高原米あきたこまち 銀の雫」を、ぜひこの機会にご賞味ください。
「芸北高原米」の名前は地元の芸北分校の生徒・先生から募集しました。
<「芸北」の地名と、高原に積もった雪から流れ出す美しい雫を想って>
「芸北高原米 銀の雫」という素晴らしい名前がつきました。
【保存方法】
高温多湿は避け、冷暗所にて保管下さい。