島根県 松江市
【数量限定】【全国で唯一継承】勾玉 工房製作 出雲型勾玉20ミリ 青石(碧玉) 島根県松江市/株式会社めのや [ALHQ002]|出雲型勾玉 勾玉 まがたま 20ミリ 青石 碧玉 工房製作 出雲 島根 松江 めのや パワーストーン 天然石 お守り 厄除け 縁結び 開運 幸運 伝統工芸品 職人 手作り プレゼント ギフト 贈り物 国産 日本製 和風 和雑貨 小物 おしゃれ かわいい おすすめ 人気
- 寄付金額
- 78,000円
| 事業者名 | 株式会社めのや |
|---|---|
| カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
| 配送種別 | 常温配送・のし対応 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 寄附確定後、2週間前後 |
| 内容量 | 出雲型勾玉20ミリ 青石(碧玉)×1個
【注意事項】
【原料原産地】
【加工地】
|
| 消費期限 | なし |
| お問い合せ先 | 松江市ふるさと納税お問い合わせ窓口
|
職人の手が命を吹き込む、全国で当社だけが継承する伝統工芸 ハンドメイド お守り
日々を健やかに過ごしたい、大切な人を災いから守りたい。そう願うあなたへ、古来より強力なお守りとされてきた勾玉をお届けします。
■あなたの毎日に「安心」という名の輝きを
この「出雲型勾玉」は、あなたの健康を守り、降りかかる厄災を祓うため、職人が一つひとつに願いを込めて作り上げた特別なものです。
手に取れば、ふっくらとした優しいフォルムと、深く美しい碧(みどり)の色が心に安らぎを与え、あなたの日常に寄り添うパートナーとなってくれるでしょう。
■何世紀の時を経ても変わることのない出雲型勾玉
勾玉は、日本最古の歴史書にも登場する「三種の神器」の一つ。
その不思議な形は、胎児・命のはじまりの形、太陽と月が重なりあった大いなる宇宙を象徴する形とも言われています。
勾玉は、過去からそして未来に語り継がれていく不朽のシルエットです。
■神話に連なる、青石(碧玉)
勾玉の材料である碧玉は、古代・島根県松江市玉造周辺の花仙山(かせんざん)で採掘され、珍重されてきました。
和名の「碧玉」の"碧"とは緑色を示し、青石はその花仙山産の出雲石と同じ緑色の碧玉を指してそのように呼ばれています。
■全国唯一の継承者
日本最古の歴史書にも記される「出雲型勾玉」の製作技術を、現代において全国で唯一継承しています。
さらに、昭和57年、めのう製作技術は「島根県ふるさと伝統工芸品」の指定を受けました。
「出雲型勾玉の職人」が原石の加工から磨き上げに至るまで、丸みを帯びた優しい形へひとつひとつ精魂込めて作り出した特別な勾玉です。
■自分へのご褒美に、大切な方への贈り物に
神話の国・出雲で生まれた特別な勾玉を、ぜひあなたのそばに。
悠久の歴史と神話の息吹を、その手に感じてみませんか。
■株式会社めのや
縁結びの地として知られる出雲から、ラッキーカラーや高品質な天然石を用いたオリジナルアクセサリー、出雲型勾玉、浄化アイテムなどを販売しています。私たちは、この勾玉があなたの人生を少しでも豊かにすることを願い、精魂込めて作り上げています。
あなたの「願い」が「愉しく」なりますように。
勾玉 まがたま 伝統工芸 工芸品 お守り おまもり 御守 厄除け 健康 パワーストーン ハンドメイド アクセサリー 職人 人気 おすすめ 島根 松江