静岡県 富士宮市
0013-106-01 高砂 梅酒2種セット 500ml×各1本 山廃梅酒 山廃スッキリ梅酒
- 寄付金額
- 13,000円
| カテゴリ | お酒 洋酒・リキュール類 リキュール |
|---|---|
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | |
| 内容量 | 500ml×各1本
|
当蔵自慢の山廃本醸造と厳選した梅を使った梅酒。スッキリ、旨口タイプの梅酒セット。いろいろな梅酒の味をお楽しみいただける商品となっております。
◆「高砂 山廃梅酒」
山廃本醸造で仕込んだ梅酒。原料となる「梅の実」を社員総出で手摘みし、丹念にヘタ取りと洗浄を行い24時間以内に漬け込みました。雑味のない滑らかな口当たりとフレッシュな旨味を楽しめる日本酒仕込の梅酒です。国産梅100%使用、香料無添加で造られています。
◆「高砂 山廃スッキリ梅酒」
風味豊かな山廃仕込みの本醸造をベースに、酸味を強調し、よりスッキリと、キレのある味わいの爽快な梅酒です。香料無添加ながら、梅のフレッシュな香味を感じる梅酒です。 良く冷やしてストレートでお飲み頂くのが、おススメです。
◆造りのこだわり
創業から一度も枯れることなく流れ出る富士山伏流水は高砂の酒造りには欠かすことの できない良質な水です。口当たりが優しく米の旨味が活かされた酒ができるのはこの水があってこそです。
◆富士山の恵みを醸す蔵〈富士高砂酒造〉
富士高砂酒造は、全国に1300ある浅間大社の総本山「富士山本宮浅間大社」のすぐ西側にございます。山中正吉翁がこの地に酒蔵を構えたのは、 1830年(天保元年)。以来、ひと時も休むことなく、100年かけて自然の濾過を施された富士山伏流水と、能登杜氏の伝承技術で日本酒を醸しております。