秋田県 秋田市
漬物 あきた伝統野菜「沼山大根のパリポリがっこ」3袋&ドライにしたらあたりめみたいに噛めば噛むほど味がでる「あたりめがっこ」2袋の計5袋セット
- 寄付金額
- 14,500円
| 事業者名 | commune |
|---|---|
| カテゴリ | 加工品等 梅干・漬物・キムチ 漬物 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 1週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。 |
| 内容量 | ■名称:「沼山大根のパリポリがっこ」&「あたりめがっこ」
|
| 消費期限 | 賞味期限:製造から1年 |
★あきた伝統野菜の沼山大根をリンゴの木で燻して漬けこんだ
★秋田県でもわずかな農家でしか栽培されていない稀有な大根
★さらに乾燥させた「あたりめがっこ」は噛むほどに味わい深い
かつて秋田県沼山地区で栽培されていた「あきた伝統野菜の沼山大根」は青首の美しい地大根でしたが、生産者の高齢化により栽培が途絶えておりました。
しかし「この素晴らしい大根をなくしてはならない」と仲間たちと共にその種を引継ぎ栽培期間中農薬・肥料を一切使わずに育て、再びあきた伝統野菜に復活させることができました!
秋田県でもわずか3農家しか栽培していない稀有な大根です。
沼山大根は、一般的な大根と比較して水分量が少なく身が固くしまり旨味が凝縮しているとても個性的な大根です。
その沼山大根をリンゴの木で燻し、3ヶ月以上かけてじっくりと漬けこみました。
燻してもなおパリポリとフレッシュな歯ごたえがあるのは、まさに沼山大根ならではの特徴です!
そのままはもちろんですが、クリームチーズをのせたり、刻んでタルタルソースやコールスローサラダに入れたり、炒飯にまぜたり、といろいろな料理をお楽しみいただけます。
復活を遂げた大根「沼山大根」を燻して漬けたいぶりがっこ、ぜひ、ご賞味ください。
そしてそのパリポリがっこを乾燥させた「ドライがっこ」を作ってみました。噛めば噛むほど味がでてまるで「あたりめ」のようだということで「あたりめがっこ」と命名。
ビールがすすむのは勿論ですが、お腹がすいた時にポイっとお口に入れていただいたり、塩分補給持ち歩くのにもちょうどいいですね。
とにかく、癖になる味わいでやみつきになること間違いなしです。
ぜひ、一度お試しください。
■ 秋田県 秋田市 ■
漬物 大根 沼山大根 燻り スモーク 歯ごたえ いぶりがっこ おつまみ 小腹 アレンジ自在 農薬不使用 肥料不使用 乾燥 あたりめがっこ 癖になる ビールのお供