北海道 島牧村
<北海道産トマト使用>無添加で素材の味にこだわった、高糖度フルーツトマトジュース(1L×2本)【1221879】
- 寄付金額
- 20,000円
| 事業者名 | 株式会社アバローネ |
|---|---|
| カテゴリ | 飲料類 果汁飲料 トマト |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2025-04-14以降、お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
| 消費期限 | ■賞味期限:製造日から2年間 |
| アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
農薬を使わず「質」と「味」にこだわって栽培した、高糖度フルーツトマトを絞ったトマトジュースです。
水・食塩など一切使っていない無添加です。
じっくり真っ赤に完熟するまで待ってから収穫しています。
トマトは、甘味、酸味、旨味にそれぞれ特徴を持ったミニや中玉をブレンドしています。
濃厚かつ滑らかなのどごしで、青臭みがなく、後味すっきり。
糖度は10.5で、強い甘みがありますが、甘いだけじゃない「味」が自慢のトマトジュースです!
■生産者の声
島牧村は雄大で手付かずの自然が多く残る狩場山系と豊かで美しい海の村で、鳥、鹿、ときにはヒグマの鳴き声を聞きながら私たちはトマトを育てています。
島牧村でのトマトジュースづくりは8年目となりました。
トマトを育てるための水は、国の「自然環境保全地域」に指定されている大平山の地下水をくみ上げて使用し、葉かび病防止対策に【天然重曹】を葉面への散布するなどできる限り農薬を使わない栽培を行っています。
肥料にもこだわり、化学肥料は使わず手作りの液体肥料や酵素液を使用して栽培しております。
私たちが安全と環境にこだわって育てたトマトから作る高糖度フルーツトマトジュース。
トマト嫌いの子供が「美味しい!」と言ったこと、多数。
トマトを愛してやまない人にはもちろん、トマトが苦手な人にぜひ味わっていただきたいと思います。
■注意事項/その他
・直射日光、高温多湿の場所を避け、冷暗所に保管してください。
・開封後は冷蔵庫で保存し、1週間を目途ににお召し上がりください。