京都府 京都市
【するがや祇園下里】煉羊羹1本(400g)|京都 羊羹 ようかん 和菓子 人気 スイーツ[ 京都 祇園 老舗 和菓子 スイーツ ねりようかん 白小豆 人気 おすすめ おいしい ギフト プレゼント グルメ お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
- 寄付金額
- 17,000円
| 事業者名 | 株式会社祇園下里 |
|---|---|
| カテゴリ | 菓子 饅頭・羊羹・大福 羊羹 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 2026年2月28日まで |
| 発送期日 | 受注確認後7日以内に発送※在庫切れの場合は30日程度お時間を頂戴いたします |
| 内容量 | 1本 約400g |
| 消費期限 | 製造日から約180日 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
| お問い合せ先 | 事業者 :株式会社祇園下里
|
総本家駿河屋伝授の煉羊羹。薪火窯でじっくりと煉りながら炊き上げました
11月~3月発送限定
受注分より順次発送 受注締め切り2月末
総本家駿河屋から伝授された煉羊羹。
昔ながらの薪火でじっくりと練り上げるするがや祇園下里の煉羊羹は、上質な白小豆と後味がすっきりとキレのあるザラメをつかい素材の旨みをしっかりと感じられる贅沢な羊羹です。
<駿河屋の羊羹>
かつて徳川家の御用菓子だった駿河屋は羊羹を豊臣秀吉に献上し、秀吉が開いた大茶会で引き出物として配られたところ諸大名の賞賛を受けました。これが羊羹のはじまりで、のちに蒸羊羹から寒天を用いた羊羹になり「煉羊羹」の製法が確立されました。羊羹発祥の駿河屋の味をぜひ賞味ください。
*煉羊羹はできるだけ涼しい場所で保管してください。
開封後は、冷蔵庫に入れてください。
【関連ワード】
お祝い 内祝 内祝い お祝い返し 誕生日 ギフト プレゼント 贈答用 贈答 贈り物 退院 母の日 父の日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー ご当地