愛知県 東浦町
【カリモク60】HIGASHIURA limited ロビークッション 巨峰
- 寄付金額
- 110,000円
| 事業者名 | 株式会社ケイ・ワークス |
|---|---|
| カテゴリ | 家具・装飾品 家具 インテリア・寝具・収納 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | ◆お届けについて
|
| 内容量 | <HIGASHIURA limited ロビークッション>
|
東浦町とカリモク60の共同開発によるオリジナル張地!
■ロビークッション
反発力の高い高密度ウレタンとソフトなフェザーの二層構造で、ロビーチェア専用のクッションです。
ロビーチェアはやや奥行が深いため、小柄な方が座る場合に身体全体をしっかり支えるためにロビークッションをお勧めしています。
オールウレタンでもオールフェザーでも実現できない、専用クッションならではの快適性をご提供します。
■HIGASHIURA limited 巨峰
カリモク家具の地域貢献活動の一環として東浦町と共同開発した限定カラー。
東浦町とカリモク家具の「全国の皆さんにもっと東浦町のことを知ってほしい」という想いを込めて開発した特別仕様です。
~色と質感にこだわった布地~
東浦町とカリモク家具の担当者が「東浦町といえば?」と想像したとき、最初に思い浮かんだのが東浦町の特産品である「ぶどう」。
その中でも特に人気のある「巨峰」をコンセプトに開発を進めました。
実の色を再現するため、糸の色から選定・組み合わせを行い、「HIGASHIURA limited」のために一から織り上げました。
布地はモケット織を採用。見る角度や光の加減によって所々白く写り、おいしい巨峰の証である白い果粉(ブルーム)を表現しています。
まるで本物の巨峰を手に取ったかのような、繊細で上質な仕上がりとなっており、その落ち着いた雰囲気はお部屋にも馴染みやすいです。
■カリモク60
流行に左右されない普遍的な価値を持つ家具に着目し、デザイン活動家・ナガオカケンメイ氏の提唱する「60VISION」に参画し、2002年に「カリモク60」ブランドが誕生しました。
ロングライフデザインをコンセプトに、長く付き合える普遍性の高い家具を作り続けています。
《関連キーワード》
カリモク家具 カリモク60 karimoku 家具 クッション サポート 限定 限定カラー オリジナル リビング 国産家具 ぶどう 巨峰 東浦町 東浦
《地場産品基準》
3号 製造工程のうち、デザイン設計から、材料の受入、品質管理、切断、張地張り付け、調整、縫製まで完成までのすべての工程を区域内の工場で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の価値のうち約80%を占めている。