秋田県 仙北市
いぶりがっこ 刻み 200g×2袋 株式会社がっこ クロネコゆうパケット
- 寄付金額
- 6,000円
事業者名 | 株式会社がっこ |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 梅干・漬物・キムチ 漬物 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2週間を目安に発送(土日祝・休業日除く) |
内容量 | ■名称:たくあん漬
|
消費期限 | 賞味期限:発送日から180日 |
砂糖、米糠、塩、米黒酢のみで漬け込んだ昔ながらの味。
★漬け原材料は「砂糖、米糠、塩、米黒酢」のみ!
★着色料、香料、保存料など一切使用しておりません。
創業は平成26年。
秋田の方言で漬物のことを「がっこ」と言います。言葉はその土地で生きる人々の価値観と文化のもと、郷土の食文化を伝承する想いを込め、社名を「株式会社がっこ」とさせていただきました。
持続可能な地域循環型農業を目指し、一層精進してまいります。
株式会社がっこの製品づくりは、昔ながらのいぶりがっこの味を追求しています。
私どもでは黒毛和牛の繁殖農家も兼ねており、8月頃に飼料用稲をロールにし、その後の土壌に使用しています。
自家製の堆肥を豊富に含んだ土壌は痩せることなく、おいしい野菜がすくすくと育ちます。
そんな自然の恵みに育まれた豊かな畑で栽培する、甘味度の高い白首大根を、大切ないぶりがっこの原料に用いています。
大根はもちろん、漬け原材料も妥協いたしません。
原料や素材のおいしさにこだわり、着色料、甘味料、保存料、化学調味料等の添加物を出来るだけ使用いたしません。
漬け原材料は、砂糖(白ザラメ)、米糠(あきたこまち)、塩(白塩)、米黒酢のみを使用しています。
創業以来「いぶりがっこ」へ真摯に向き合い続けて、出せる味と風味があります。
燻し加減、調合、重石といった、製造へのこだわりはもちろん、家畜を飼い、堆肥を作り、その土で大根を作り、加工・製造・販売まで全てに向き合っております。田舎の懐かしい味をぜひご堪能ください。
短冊切りになっていて、お料理にぴったり!ポテトサラダやチャーハン等にすぐ使えます。
食べやすいので、歯に自信が無い方でもいぶりがっこをお楽しみいただけます。
■ 秋田県 仙北市 ■
ご当地グルメ お取り寄せ 名産 漬物 漬け物 沢庵 たくあん つけもの