山形県 寒河江市
【100%天然かけ流しの湯!】山形県寒河江温泉利用助成券 15,000円分(3,000円×5枚) 050-J-OK003
- 寄付金額
- 50,000円
事業者名 | 寒河江温泉協同組合 |
---|---|
カテゴリ | 旅行 宿泊券 温泉 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後45営業日以内 ※書留でお送りいたします。
|
内容量 | 山形県寒河江温泉利用助成券 15,000円分(3,000円×5枚) ■寒河江温泉:泉質は炭酸水素塩温泉です。「美人の湯」と呼ばれる温泉に多い泉質で、肌がなめらかになります。お湯は琥珀色で少しのぬめり感を感じますが、あっさりとして湯上り後、さっぱりとした清涼感があります。
■新寒河江温泉:単純温泉(低張性中性高温泉)で、体に与える刺激が少なく、柔らかい感触がここちよく体を包みます。
【利用対象施設】
2.割烹旅館 福よし(寒河江市本町1-5-13)
3.割烹旅館 叶屋(寒河江市本町2-1-27)
4.ホテル タウンサガエ(寒河江市本町3-4-8)
5.こころの宿 一龍(寒河江市本町1-2-27)
6.ホテル シンフォニー(寒河江市元町1-3-13)
7.ホテル シンフォニーアネックス(寒河江市久保11)
8.チェリーパークホテル(寒河江市久保15番地の2)
|
消費期限 | 【使用期限】2年以内(期限を過ぎた場合はご利用いただけません。) |
お問い合せ先 | 割烹旅館 吉本
|
歴史の街に湧く源泉かけ流しの美肌の湯
山形県のほぼ中央に位置する寒河江市は、さくらんぼをはじめ、ブルーベリー、ぶどう、柿、りんご、雪中いちご狩りなど一年を通して様々なフルーツ狩りを楽しむことが出来ます。
また、国史跡に指定された東北随一の巨刹 本山慈恩寺や、鎌倉鶴ヶ岡八幡宮の御分霊を勧請したと伝えられる寒河江八幡宮など、何百年もの間育まれてきた歴史や文化を有する街です。
寒河江温泉は昭和29年に湧いた温泉で寒河江市街地を中心にお宿が点在しており、源泉100%掛け流しの豊富な湯量が特徴で、美肌の湯として知られています。
昭和55年に湧き出した新寒河江温泉とともに県内外のたくさんの人から愛されている温泉です。
寒河江温泉のお宿は、ほとんどがこじんまりとしたお宿。小さな宿だからこそのきめ細かな心配りで皆さまをおもてなしいたします。
地物の旬の幸を使ったお料理と源泉かけ流しのお風呂。泊まればきっと誰かに教えたくなる隠れ家のようなお宿に来てみませんか?
【お申込み前にご確認ください】
※ご入金確認後に助成券を書留でお送りいたします。
※送付時に各施設の連絡先が記載された案内状を同封いたします。ご利用の際は、事前に施設へ「ふるさと納税の助成券利用」とお伝えください。
※助成券のご利用は、各施設へ直接予約された場合のみとさせていただきます。旅行会社(旅行代理店)、宿泊予約サイトなどからご予約された場合にはご利用できませんのでご注意ください。
※ご利用当日は助成券を必ずお持ちください。お忘れになった場合は全額現金等でのお支払いとなります。
※一度に使える枚数に上限はございません。
※おつりはでませんので、額面以上でのご使用を推奨いたします。差額については現金等でお支払いください。
※紛失・有効期限切れの場合の再発行はできません。
※助成券の転売は固く禁じます。
※画像はイメージです。