北海道 帯広市
とかちマッシュ ホワイト・ブラウンMIX1.5kg【1501669】
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | 鎌田油株式会社北海道事業部(帯広市) |
---|---|
カテゴリ | 野菜類 山菜・きのこ きのこ |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2024-06-01~ |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
消費期限 | ■賞味期限:出荷日+6日 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
「とかちマッシュ」は、北海道帯広市にある「農業法人 鎌田きのこ株式会社」が有機栽培した上質なマッシュルームです。おいしさのカギは培地に使用する馬厩肥。日本でのマッシュルーム栽培は、馬が使った稲の敷わらを培地にすることが主流です。しかし、帯広市は小麦の大産地である十勝平野の中心に位置し、加えて日本唯一のばんえい競馬場があるため、本場フランスと同様に小麦の敷わらのみを使用することができます。繊維が太くて長い小麦の敷わらを培地にすることで空気や水の循環がスムーズとなり、濃厚な旨みとほのかな甘みが特長の上質なマッシュルームが育つのです。
マッシュルームは、きのこの中では珍しく生のまま食べることができます。「とかちマッシュ」は化学肥料や農薬を使用せずに育てているため、生でも安心して食べていただけます。ハリのある新鮮な「とかちマッシュ」を薄切りにし、お好みの野菜と一緒にサラダにしたりトーストしたパンにのせて、生ならではのさっくりとした食感や、芳醇な香りとほのかな甘みをぜひ味わってみてください。また、和洋中、何にでもよく合う味わいは、加熱料理に使うと濃厚な旨みが深いコクを加え、おいしさを引き立てます。味噌汁に入れるとたっぷりの旨みでだし要らず。アヒージョは「とかちマッシュ」だけでも満足感のある一品に。残りのオイルにも旨みが染み出ているので、パンを浸したりパスタを加えてお楽しみください。
■生産者の声
責任あるものづくりを実践するために、私たちは堆肥の製造から栽培、収穫、販売までを自社グループのスタッフで行っています。化学肥料や農薬を使用せず、JGAPに基づく適切な衛生管理と農場管理により、安全で安心なマッシュルームを栽培しています。
■注意事項/その他
商品到着後は必ず冷蔵庫で保存し、早めに召し上がってください。野菜室より冷蔵室での保存がおすすめです。
冷凍保存も可能ですが、解凍すると水分と旨みが抜けてしまうため、解凍せずにそのまま加熱料理にお使いください。