山形県 高畠町
米 定期便 6回 令和7年 ミルキークイーン 10kg 6回 計60kg [渡部ファーム 山形県 高畠町 tk06ays810036] お米 白米 精米 ごはん ご飯 ブランド米
- 寄付金額
- 200,500円
事業者名 | 渡部ファーム |
---|---|
カテゴリ | 米・パン 米 ミルキークイーン |
配送種別 | 常温配送・定期配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年11月前半から順次初回発送(以降毎月発送)
|
内容量 | 下記を毎月1回(全6回)お届け
|
消費期限 | ■賞味期限
|
6ヶ月間毎月届く!ミルキークイーン
ミルキークイーン10kgを6ヶ月連続でお届けします。
母なる川最上川の水域にある高畠町。
最上川のミネラル分を多く含んだ水をふんだんに使って育てました。
米・食味鑑定コンクール総合部門金賞受賞農家とその二世が送るお米をご賞味ください。
【お召し上がり方】
お好みに応じて水の量を0~1割減らしてお米を炊いてください。
【ご注意ください】
※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更する場合もございます。
※配送日指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。注文順に順次出荷いたします。
※長期不在により商品をお受け取りになれない場合の商品保証は致しかねます。
※毎年10月頃に新米への切替を予定しております。
天候や作柄によって前後する場合がございますので予めご了承ください。
※保管の際は、暗所で20℃以下での保管をお願いいたします。
20℃を超える場所での保管は虫が発生する恐れがありますのでご注意ください。
【親子二代での米づくり】
『渡部ファーム』があるのは、JR高畠駅の西側にある糠野目地区。
最上川が流れ、古くから高畠町内でも美味しいお米がとれる地域として有名な地区です。
約300年の歴史があるという『渡部ファーム』では、父・洋己さんと息子・文都さんが『ミルキークイーン』を中心に米づくりに取り組んでいます。
文都さんが就農したのは、2019年の大学卒業後すぐのことでした。
「母が学校の先生なので、大学は新潟大学の教育学部に進みました。
将来は先生になろうと思っていましたが、ここまで大きくなった『渡部ファーム』をおいそれと手放すことは出来ないなと思うようになって」と文都さん。
就農して3年。
米づくりで楽しいのは「失敗した時」と、文都さんは笑顔で話します。
「父は長年の経験と勘があるから、失敗しない。
でも、自分は成功ばかりじゃ学べないので、失敗したときに原因を考えるのが楽しいです。
例えば、種まきの量が多かった時、下に張るはずの根っこが上に出てきたんです。
水を少なく与えたときも同じでした。
原因を調べると、酸素を求めて根が上に伸びることがあるそうなんです。
こうやって経験して、データとして残していくのが楽しいですね」