群馬県 千代田町
ハスと睡蓮鉢セット 桃一重蓮 群馬県千代田町 ビオトープ インテリア ナチュラル かわいい リラクゼーション 室内栽培 プレゼント ギフト 贈答用 お祝い 送料無料 趣味 家庭 ライフスタイル 人気 オススメ 初心者 玄関リビング キッチン 株式会社チャーム
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | (株)チャーム |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 花・苗木 花 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、準備ができ次第順次発送になります。
【冬期期間、寒冷地域への発送停止について】
|
内容量 | ・ハス(ピンク) 桃一重蓮(モモヒトエハス) 10号ポット入り (1ポット)
【睡蓮鉢】
|
お家でハスを育てよう!
一重咲きの中型種です。花の中央部は薄いピンク色で、先端に来るにつれて若干色が濃くなります。
比較的花上がりも良く、育てやすい品種です。
蓮は東南アジア、北米原産の多年生水生植物で、水辺植物でも2mを越すことがある大型の植物です。
7月~8月頃に開花し睡蓮と比べても花が大きく高い場所で開花する為、非常に見ごたえがあります。
ハスの根茎はいわゆるレンコンで、食用にされる種類も各地で増やされています。
同じ属間では簡単に交雑が進み、江戸時代には多くの種が知られていたようです。
2000年前の土壌中から発見された種子があるほど、休眠能力が高い種です。
自然豊かな環境で丁寧に育てております。
★━━━━━━━━━━━━-----
神秘的な大輪
-----━━━━━━━━━━━━★
ハスの花は見るものの心を揺さぶる圧倒的な存在感があります。
幻想的で美しいハスの蕾が開く瞬間をご自宅で味わってみてください。
★━━━━━━-----
管理方法
-----━━━━━━★
■開花期
7月~8月
■冬季の冬越し
冬場は一度枯れたようになりますが、株が残り越冬します。
■管理方法
育成は簡単で、日当たりの良い場所と有機質の多い粘土質を用いて、大きめの容器で余裕を持って育てるとよいでしょう。
成長期には、目に見えて水位が減るほど水を非常に多く吸い上げます。水枯れに非常に弱く、水位は注意を配る必要があります。
冬季は葉を落とし、休眠します。植替えは休眠期に行い、成長点を折らないように3節程度を1株とします。
レンコンはトグロを巻くように成長するため、容器の内側に寄せ、回るように育てます。