長野県 小海町
燻薪カラマツくん
- 寄付金額
- 10,000円
カテゴリ | 加工品等 燻製 その他燻製 |
---|---|
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 14日前後 |
内容量 | 箱サイズ:400×300×200mm
|
森林を育てるための森林整備により発生したカラマツの間伐材を有効利用するため、また、森林の恵みである木材を大切にしなければならないとの思いから「燻薪カラマツくん」ができました。
広葉樹のチップで一週間以上かけてゆっくり加熱と燻化をし、乾燥させることによって燃料性に優れ、煙も少なく長期間の保存を可能にした薪です。
燻化したことにより、ライターか少量の紙で火をつけることが可能です。
風雨時に備え着火材も同封しています。
~用途~
・腐食、防虫に効果を発揮し、長期間の保存が可能なため、緊急災害時の備蓄燃料として
・炭と異なり薪をくべることにより火力調整が容易にでき、煙が少ないのでキャンプやバーベキューの燃料として
※燻製しているため独特の香りがある製品となっております。