静岡県 湖西市
眠っている思い出のピアノをリフォームします♪ カラーリフォームコース【1556131】
- 寄付金額
- 1,100,000円
事業者名 | 有限会社 オギノピアノ工房 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 文房具・玩具 その他文房具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから2週間程度でお届け ※離島、北海道、沖縄県にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■カラーリフォーム+椅子リフォーム 艶消し仕上げ
■生産者の声
■注意事項/その他
※設置環境や地域により別途費用がかかる場合もあります
|
消費期限 | ■その他期限:返送期限:発行日より約1ヶ月半 |
あなたの家に眠っているピアノをカラーリフォームいたします!
古くなった黒いピアノもホワイトなどに全塗装して生まれ変わります!
塗装はがれや、調律が狂っているピアノも、内部までメンテナンスを施し新たなピアノライフをお楽しみください
■椅子リフォーム 座面を貼替え、脚をピアノと同色に塗装いたします。
※設置環境や地域により送料が別途必要となる場合があります
「リフォームとは思い出を守ること」
「実家のピアノをどこに引き取ってもらおうか、お荷物扱いになっていました。 こうして、新品よりももっと素敵な形で蘇るなどとは夢にも思いませんでした。親から買ってもらったピアノ。必死で練習した小学生時代を改めて思い出しました。この家に据え直して、もう一度あの頃のように練習するつもりです。娘たちにピアノの魅力や思い出話を聞かせながら、今度は自分でも楽しんで弾ける気がします」
これは、デザインピアノにリフォームされたあるお母様からいただいたご感想です。かつてはお稽古ごとの花形だったピアノ演奏も、高度経済成長期以降は広く一般に普及するようになり、ピアノが特別のものではなくなりました。しかし、ピアノで育った世代が社会に出て忙しくなると、ピアノに接する時間が減って、ピアノがふたをされたまま部屋の片隅でお荷物扱いされるケースが増えてきました。物置場になっている場合もよくあります。
そんな埃をかぶってしまったピアノを蘇らせる。何より、数十年前の思い出がそのまま包み込まれたピアノを次の世代に受け渡すことができる。リフォームをするとは、ものを大切にする気持ちを尊重し、お客様の思い出を守り、繋いでいく事に他なりません。
ピアノリフォームのデザインも、幅広いバリエーションをご用意しております。(リフォームされるピアノの機種によってデザインに制限がある場合もございますので、ご了承ください)お部屋の空間には様々なスタイルがあります。インテリアにこだわりを求めていたり、カラーにこだわっていたりと、部屋ごとに趣向は様々。しかし、進化し多様化してゆく近年の住宅事情の中、置くピアノはどこでも同じ。そこでオギノピアノ工房では、様々な空間に合わせたデザインのピアノをご提案します。