三重県 尾鷲市
尾鷲ヒノキ製〈神具 祖霊舎用〉二段式 八足台(大) US-2
- 寄付金額
- 300,000円
事業者名 | akfocus |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 仏具・神具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 受注生産となります。
|
内容量 | 【尾鷲ヒノキ製 二段式 八足台(大)】
|
お問い合せ先 | 協同組合 尾鷲観光物産協会 TEL0597-23-8261
|
希少な樹齢100年前後の材で、職人が手作り
「日本農業遺産」に認定された「尾鷲ヒノキ」を使用し、
社寺の建築にも携わる、尾鷲市の《宮大工 前田 吉徳》が手作業で仕上げた尾鷲ヒノキ製『二段式 八足台』です。
素材には『尾鷲ヒノキ』の中でも、自然乾燥した希少な樹齢100年前後の材にこだわり
釘を一切使わずに『ほぞ加工』を施して木組みし、仕上げには職人の技術が光る『カンナ仕上げ』。
「尾鷲ヒノキ」の良さを知っていただくため、一般的なものより各部材を太く厚く立派に仕上げています。
この職人技による撥水・防汚効果に加え、『尾鷲ヒノキ』に含まれる
殺菌効果のある油分が合わさり汚れに強く、美しい光沢があります。
神事やご先祖の供養台など、ご家庭でもご利用いただけます。
#ヒノキ木工