三重県 菰野町
品質重視のえごま油 菰野町産【1615380】
- 寄付金額
- 13,000円
事業者名 | こものエゴマ普及会 |
---|---|
カテゴリ | 調味料・油 食用油 その他食用油 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みより1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料:お礼品に記載
|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から1年 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
油質(脂肪酸)には、体内で作ることできる油と体内で作ることができない油があり、えごま油は体内で作れないオメガ3必須脂肪酸です。体内で青魚のサラサラ成分DHA・EPAに変わるオメガ3必須脂肪酸はαリノレン酸が60%以上含まれ、さまざまな美容効果や健康効果が期待されています。現代の食生活ではこのオメガ3脂肪酸の摂取の少ないことが指摘されています。そのため意識してオメガ3脂肪酸を摂ることが必要です。厚生労働省が1日の摂取目安としているオメガ3脂肪酸は小さじ一杯程度で摂取できます。
えごま油は熱に弱いので加熱調理には向いていません。サラダやお味噌汁、冷奴などの料理、朝一番のグリーンスムージーやヨーグルトなどにかけてお使いください。若々しく健やかな日常の一助として、今日から小さじ一杯のえごま油の摂取を始めましょう!。緩やかで美しい曲線、スリムでスタイリッシュなボトルはダイニングテーブルに置いたままでもインテリアを損ないません。
■生産者の声
お手元に届くえごま油は透き通った黄金色をしています。その理由は「手作業、低温圧縮、一番搾り、無精製(酸化防止剤無添加)、高純度」など、安心安全なえごま油をお手元に届けたいという生産者のこだわりの証です。鈴鹿山脈の清らかな水に恵まれた自然豊かな菰野町産のえごまの実だけを使用したえごま油は純度が高く、輸入した種子を使用する油とは「成分、色、味、香り」など異なります。ご家族みなさまで安心してお召し上がりいただけます。
比較的、獣害を受けにくいといわれるえごまですが、それでも一程度の食害があります。そうした環境下にあっても、機械に頼らず種まきから収穫まですべて人の手で仕上げているのが菰野町産のえごま油です。
■注意事項/その他
1日小さじ一杯(約4g)を目安に摂取してください。
熱に弱いのでドレッシングや料理、お味噌汁などに数滴垂らすなど生食を活かした自由なアレンジをお楽しみください。
※画像はイメージです。