滋賀県 東近江市
近江のミルクジェラート 6個セット かなめカフェ 滋賀県 東近江市 O-E06 ジェラート アイス 牛乳 ミルク ジャージー牛乳 濃厚 無香料 無着色 乳化剤不使用
- 寄付金額
- 5,000円
事業者名 | H.Bコミュニケーションズ合同会社 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 アイス・ヨーグルト アイス |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | 6個 |
アレルギー品目 | 乳成分 |
無香料・無着色・乳化剤不使用で、濃厚ながらもやさしい甘さのジェラート。
東近江市内にある県立八日市南高校と、市内にある食育体験型カフェ かなめカフェのコラボ企画アイスです。
畜産班3年生の生徒さん達が育てているジャージー牛から搾乳された牛乳を、 殺菌処理後、すぐにかなめカフェに届けてもらい、アイスクリームのベースに使用。
生徒さん達と定期的にミーティングを重ね、試食を繰り返し、完成したフレーバーです。
小さなお子様でも安心して食べて頂ける様に、無香料、無着色、乳化剤不使用でお作りしています。
ジャージー牛は、ホルスタインに比べ、濃厚な牛乳の味が特徴なので、 生徒さんと相談の上、バニラと合わせてお作りさせて頂くことになりました。
【苦労しているところ】
牛を育て、搾乳するところから生徒たちで行っています。
気性のあらい牛の搾乳は、牛が嫌がって暴れたりすることもあるとのことで、蹴られそうになる事も多々あるそうです。
また牛舎の清掃作業が大変で、毎日清掃業務に追われているとの事。
牛の出産の際などは出来るだけ立ち会うようにしている為、日々牛とともに生活しているそうです。
そんな愛情込めて育てた牛たちの牛乳をアイスクリームにさせて頂けているので、素材の味をいかせるよう、 白砂糖ではなく「ほんわか糖」を使用し、コクのある後味のすっきりとしたあじわいに仕上がるよう、工夫しています。
かなめカフェのアイスクリームは、安定剤の代わりに「寒天」「こんにゃく粉」「でんぷん」を使用し、 お子さまに安心して食べていただけるアイスクリーム作りを目指しています。
また、地元のフルーツや食材のおいしさが引き出せるように、 沖縄のさとうきびから作られる本和香糖(ほんわかとう)というすっきりした甘さが特徴のお砂糖を使うことでやさしい味わいに仕上げました。