滋賀県 大津市
エレキギター用 エフェクター Wal -Overdrive- 滋賀県発!
- 寄付金額
- 110,000円
事業者名 | Altero Custom Guitars |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 楽器 ギター・ベースギター |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附納入確認後、約2週間で発送。
|
内容量 | ■エレキギター用 エフェクター Wal -Overdrive- ・ブランド名:Altero Custom Guitars
・入力インピーダンス:1MΩ
|
≪とにかく良質なオーバードライブを目指しました≫
≪とにかく良質なオーバードライブを目指しました≫
◆商品の特徴◆
──────────────
滋賀県大津市に工房を構えるギター工房Altero Custom Guitarsがサウンドプロデュース、監修を行い、
同じく滋賀県のエフェクターメーカーKarDiaNのメインデザイナー”Toshikazu Kitada氏”が設計、デザインを担当した、滋賀の両傑によるペダルブランド誕生しました。
私達が新たなブランドを立ち上げた経緯は「ギターメーカーとして、楽器本来のサウンドを一切削ることなく最高の音色を作りたい」という信念が根底にあったからです。
納得のいくギターを作ったとしても、そこから先にあるペダルやアンプ等で私達の目指すサウンドに不足のあるものであってはならない。
こういったりプロスピリッツからペダルブランドを発足しました。
私達の作るペダルは「ギター本来の鳴りを活かす」を焦点に、それを支える形で設計が行われています。
そのためギターの音響特性的に有用となる、ローを出来うる限り残し、鳴りとして重要な弦のきらびやかさを活かす点から設計が始まりました。
しかしペダルにおいてのローやハイは残しすぎると特に増幅回路を使用する場合に不都合が多く、サウンド自体が濁ってしまう可能性があります。
そこでフィルタリングを回路だけで担うのではなく、配線材の断面積や誘電率から計算されるフィルター効果を使い、基板からストレートな音色にするために設計しました。
ペダル表面に印字された木材の樹木としての姿は、オールドサウンドに対する敬意と、新しいサウンドに挑戦する姿勢をペダルを通して表現しています。
■提供事業者:Altero Custom Guitars
■連絡先 :077-536-5160
【関連キーワード】
ギター ディストーションペダル エフェクター 楽器 音楽 演奏 人気 おすすめ 送料無料