大阪府 摂津市
≪手作業≫槌目模様の純銅たたき出しランプシェード【1331099】
- 寄付金額
- 160,000円
事業者名 | 山辺板金工作所 |
---|---|
カテゴリ | 家具・装飾品 家具 その他家具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
すべての工程を手作業で行っています。
◆耐久性と質感の向上のため、1.2mm厚mの銅板から作ります。
◆純銅素地(塗装なし)のため、趣のある経年変化を楽しめます。
◆同じものはひとつとない美しい槌目模様
銅を温めて酸化させ、叩くことで銅の素材を流動させ、形を作っていきます。形が出来上がったら、この品特有の槌目模様を綺麗に出すため、均等の力で同じ部分を3回ずつ叩きます。一つの品を一気に仕上げないと誤差が生じやすいので、出来る限り休憩をとらずに作業します。
出来上がった表面は光沢がありますが、使っていくうちに黒っぽく褐色し、味が出てくると評判です。
金槌で槌目(つちめ)たたき出し、やすり掛け、仕上げまで全てを手作業で製作しています。古民家カフェ、高級旅館など「和」な空間もちろん、 「洋」の空間にもおすすめです。
■生産者の声
長年培ってきた技術を活かして開発しました。槌目模様がやさしい空間をつくります。
摂津市内には、大手企業も多く古くから引き継がれてきた自社技術に磨きをかけてきた「匠」のものづくり企業が多い市でもあります。この「純銅たたき出しランプシェード」は、摂津市と摂津市商工会が中小企業応援プロジェクト/摂津ブランド認定制度として委員会を立ち上げ、摂津市内の事業所等で生産・製造・加工され、一定の基準を満たす優れた製品等を認定する摂津ブランド「摂津優品 (せっつすぐれもん)」に認定されています。
■注意事項/その他
●本商品は純銅素地のため、経年変化(酸化)します。市販の研磨剤(チューブ等のねりもの)を布につけ磨くと元の輝きに戻ります。目立たない部分で試しながら作業を行ってください。
●電球は付属しておりません。
●手作業で一枚の銅板からたたき出すために、大きさや高さなど若干サイズが
変わります。量産品のような精度はありませんのでご了承ください。
●画像はイメージです。