大阪府 摂津市
<健診>国循AI脳ドック(国立循環器病研究センター)【1620607】
- 寄付金額
- 257,000円
事業者名 | 国立循環器病研究センター(摂津市) |
---|---|
カテゴリ | イベントやチケット等 その他イベントやチケット |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■提供サービス
|
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年以内 |
高血圧症、糖尿病、脂質異常症、肥満、喫煙などの生活習慣病、脳卒中などの循環器病が発症に大いにかかわっており、認知症予防は、国循の国家的使命です。 国立循環器病研究センターでは、認知症予防を主な目的とした脳ドックを開設しています。
この健診では認知機能テストと脳MRIを行い、AIを用いて海馬(記憶の司令塔)の容積を自動測定し脳の老化具合を算出します。 さらに、脳MRI によって、認知症の原因となりうる「かくれ脳梗塞/脳出血」の存在もわかります。 検査当日に認知症専門医をはじめとした脳神経内科専門医より結果を説明し、生活習慣病予防を中心に今後の認知症予防対策をお伝えします。
■注意事項/その他
【検査を受けられる際のお願い】
MRIは安全性の高い検査法ですが、強力な磁石を使いますので、体に手術や外傷(けが)の処置のため金属が取り付けられていたり、埋め込まれている場合は、画像が乱れたり、危険が生じることがあります。心臓ペースメーカや除細動器が埋め込まれている方や、狭いところが苦手な方には、この検査はできません。
※寄付お申し込み受付後、国立循環器病研究センターより書類一式を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※検査当日は必要な書類をお持ちの上、お越しください。
※期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用頂けません。
※払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。