兵庫県 南あわじ市
とらふぐひれ酒用(約20g×3個)
- 寄付金額
- 11,000円
| 事業者名 | 若男水産株式会社 |
|---|---|
| カテゴリ | 魚貝類 フグ |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 準備でき次第、順次発送します。
|
| 内容量 | 淡路島産とらふぐひれ
|
| 消費期限 | 謝礼品に記載 |
| アレルギー品目 | ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
| お問い合せ先 | 事業者名:淡路島3年とらふぐ 若男水産
|
とらふぐのひれは、炙って熱燗に入れるだけ!香りと風味がたまりません!
【若男水産】では、自家漁場でとらふぐを真心込めて育て、一貫管理生産をしております。
とらふぐのひれは、炙って熱燗に入れるだけ!香りと風味がたまりません!
オーブン又は、オーブントースターで、ひれを少々焼き、熱燗に入れて、蓋をし少し置きます。
1~2分たったところで飲み頃です。
お部屋中ひれ酒の良い香りがします。是非お試し下さい。
《お部屋中に広がる良い香り。ひれに挑戦!》
日本酒は80度以上のアツアツの熱燗にします。(フタ付きが最良ですが、小皿等でも充分です)
ヒレをオーブン・コンロなどで、表面がキツネ色になるまで焼きます。
熱燗にヒレを入れ、蓋をして1分程蒸らします。
お酒の表面をライターなどでサッとあぶり、アルコールを飛ばしますとより一層美味しく召し上がれます。
※一瞬火があがりますので充分注意してください。
《逆転の発想から生まれた『淡路島3年とらふぐ』》
実は淡路島は低水温で生育環境としてあまりよくない。冬場は寒くて運動しないところに餌をやると内蔵に負担がかかり春先に死んでしまう。
そこで3年かけてじっくりゆっくり育てるという発想の転換が天然ものに引けをとらないとらふぐに成長するのだ。
「美味いっ!」 その一言が聞きたくて、生産技術にもこだわり、さらに厳選されたとらふぐだけを使用しております。是非ご賞味下さい。
《たっぷりの愛情で育てられた『淡路島3年とらふぐ』》
日本一潮流の速い鳴門海峡。その恵まれた地形で3年の歳月をかけてじっくり大切に育てられたとらふぐを南淡路のブランドふぐ「淡路島3年とらふぐ」と呼んでいます。
巷でよく目にするとらふぐは2年もので1kg前後のものがほとんどの中、淡路島3年とらふぐは、1.5~2倍を超える1.2~1.8kgもの大きさになります。
白子も別格に大きく成長し味も濃厚。
「美味しいふぐをありがとう!」と言うお客様からの有難いお言葉を聞くたび、育てて良かったという思いが込み上げます。
※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。
【生産・提供元】若男水産株式会社
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
淡路島3年とらふぐ 若男水産:0799-52-3561 までお願いします