青森県 つがる市
遮光器土偶の置物 (小) |青森 津軽 縄文 どぐう 組立 [0364]
- 寄付金額
- 7,000円
事業者名 | しきろ庵 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 人形 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後おおむね2~3週間以内で発送いたします。 ※ただし手作りのため、在庫状況によってはお届けまでに日数を要する場合があります。
|
内容量 | 高さ約10cm
|
つがる市の亀ヶ岡遺跡から出土した、有名な遮光器土偶をかたどった像です。
遮光器土偶は「しゃこちゃん」の愛称で、駅舎の壁面や温泉の名称などに広く使用されています。
記念品につきましては、土偶、表札、板(土台)の3つのパーツに分けて送付いたします。(接着剤同封)
同封の説明書をご覧の上、寄付者様自身で組み立ていただきますようお願いいたします。
※画像はイメージです。