島根県 飯南町
しめ縄(大黒じめ)【 お正月 飾り 職人 手作り 島根県 飯南町 D-61】
- 寄付金額
- 110,000円
事業者名 | 飯南町注連縄企業組合 |
---|---|
カテゴリ | 地域のお礼の品 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 受付は通年行っておりますが、年内発送の期限は10月1日までとなっておりますのでご注意ください。 |
発送期日 | お届けはしめ縄製作後、準備が出来次第の発送となります。
|
内容量 | 長さ 50~60cm |
出雲大社神楽殿大しめ縄制作 伝統技術の結晶
出雲大社神楽殿日本最大の大しめ縄を手掛ける職人が「大黒じめ」をおつくりいたします。
家庭用に特別なサイズで作っていただいております。
長さ:50~60cm
飯南町注連縄企業組合では、お米は採らずに注連縄(しめなわ)のためだけに特別専用藁『赤穂餅(あかほもち)』を栽培し、使用しています。
このように、通常の藁ではなく注連縄専用藁を利用した注連縄は、全国でもほとんどありません。
また、一般的に神社や正月飾りでも注連縄(しめなわ)は、右元左撚りが多いのが一般的です。
飯南町注連縄企業組合では、出雲大社神楽殿日本最大級の大しめ縄をご奉納させていただいております。
それにならい、当返礼品に関しましても、左元右撚りでおつくりさせていただいております。
飯南町注連縄企業組合は、全国各地(海外を含む)から大しめ縄の発注を受け、制作しております。
年内にお届け希望の場合は10月1日までのお申込みとなりますのでご注意ください。
協賛事業者:飯南町注連縄企業組合
【 お正月 飾り 職人 手作り 島根県 飯南町 D-61】