青森県 むつ市
下北ワイン 白・ロゼ セット 720ml×2【1268013】
- 寄付金額
- 18,000円
事業者名 | (有)サンマモルワイナリー |
---|---|
カテゴリ | お酒 ワイン 白ワイン |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1~2週間程度で順次発送
|
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
下北ワイン 白・ロゼ セット です。
1 下北ワイン Seaside
青森県下北半島では、様々な海の幸が生活に溶け込んでいます。下北ワインSeasideは海辺のワイナリーとして山の恵みを提供するサンマモルワイナリーが、海峡サーモンやマグロなど海産物にマッチした味わいを追求して製造した辛口白ワインです。むつ市の他の海産物の返礼品と組み合わせて、むつ下北のマリアージュをぜひご堪能下さいませ。
2 下北ワイン Kanon ロゼ 2020
自社畑で栽培したシュロンブルガーとライヒェンシュタイナー、さらには北の夢(ピノノワール × サンカクヅルのサンマモルワイナリーでのみ栽培している品種)をブレンド。野イチゴ、ライチ、ルビーグレープフルーツの香りと、さわやかな酸味が楽しめる辛口ロゼワインです。
■生産者の声
下北半島の陸奥湾側で作られる下北ワインは、害虫・害獣や病原菌の脅威にさらされながら生き抜いたエネルギーあるぶどうを100%使用しています。特に雪解け時の野ネズミや野うさぎによる新芽の食害、ニホンカモシカによる葉の食害、キイロスズメバチ、カラス、たぬき、クマの食害、そして冬季はぶどう樹の雪害など、数えればキリがないほどです。しかし自社畑のテロワールとして、陸奥湾から適度に吹きすさぶ乾風、太陽の照り返し、恐山のふもとでやませの影響を受けにくいことなど、下北半島内では数少ないぶどう栽培の適地と言われています。
自社畑のぶどうで作った下北ワインをどうぞご堪能下さい。
■注意事項/その他
・直射日光や照明が当たる場所はワインを劣化させます。
・5月から10月までは20度以下での保管をおすすめいたします。
・開封後はお早めにお召し上がりください。
・召し上がる前は良く冷やしてから抜栓してしてください。
※画像はイメージです。